川越散歩⑦徳川家康公とゆかりの深い喜多院

成田山川越別院を出ると右側に、川越太師喜多院に続く道があります。

江戸城ゆかりの建造物に、山門・鐘楼門・慈眼堂などの重要文化財が目白押し。
歴史好きには垂涎ものの場所です。

ただ、時間も遅くなっていたので、今回は参拝して終了。

成田山川越別院と共に、客殿 (徳川家光公誕生の間)や書院 (春日局化粧の間)、などみどころがいっぱいなのですが…

次回はこちらを一番に参拝したいと思います。



 

後ろ髪惹かれる思いで、喜多院山門の前方にある仙波日枝神社に。

本殿の規模は小さくて簡素な造りですが、国指定重要文化財の朱塗り三間社流造りは歴史的価値が高く一見の価値あり。

御朱印は拝殿の賽銭箱横に置かれており、奉納料は300円です。

 

仙波日枝神社から駅に向かう途中にあるのが仙波東照宮

徳川初代将軍家康公を祀る日本三大東照宮のひとつでで、本殿は国指定重要文化財です。

ただ、残念ながら日曜と祝日しか拝観できません(涙)。

次回は日祝狙いで計画を立てないと!

 

最後は慌ただしい感じになってしまいましたが、さらりと拝観できただけでもよかった。

次回、じっくりと拝観できるようにしっかりと予習をしておかないとです。

 



ブログランキング・にほんブログ村へ




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です