【東京】ゴールデンウイーク!亀戸天神社の藤まつりの開花状況

歌川広重の浮世絵「名所江戸百景」にも描かれた藤の名所である亀戸天神社は、「新東京百景」の一つでもあります。

4月中旬頃から藤の花が咲き始めることから、毎年「亀戸天神藤まつり」が開催されています。

2024年の開催期間は4月6日(土)~4月30日(火)。

両国に用事あったので、最終日に近い29日(昭和の日)に寄ってみました。

亀戸天神社は、学問の神様である菅原道真を祀る神社。
360年と長い歴史があり、藤はその創建時から植えられていたというのですからすごい。

江戸時代には「亀戸の五尺藤」「亀戸の藤浪」と讃えられ藤の名所に。
歌川広重など、浮世絵の題材としても取り上げらていました。



“【東京】ゴールデンウイーク!亀戸天神社の藤まつりの開花状況” の続きを読む

東京散歩⑨代田八幡神社といえば福猫「ふくちゃん」!

北澤八幡神社の次は、本日最後の参拝。

世田谷区代田、環七沿いに鎮座する旧代田村鎮守の代田八幡神社です。
最寄駅は世田谷代田駅。

毎年1月第3日曜におこなわれている「代田餅つき」は、世田谷区無形民俗文化財として有名です。

境内へは環七沿いにかかる歩道橋からも入れ、環七沿いの大鳥居、もともとの参道であった拝殿前の石鳥居(世田谷区指定有形文化財)の3カ所から参拝できます。

大鳥居から石段を上った左手に境内。
御神木(銀杏)が2本、注連縄で結ばれて並んでいます。

秋になったら、境内を黄色く美しく彩るのではないでしょうか。

時刻は午後。シルエットが神々しいです。



“東京散歩⑨代田八幡神社といえば福猫「ふくちゃん」!” の続きを読む

東京散歩⑧セレブ神社としても人気!?下北沢の北澤八幡神社

次に向かったのは、下北沢駅に近い場所に鎮座する北澤八幡神社

歴代の首相や芸能人が参拝されている事でも知られている人気スポットです。
なにせ「セレブ神社」とも呼ばれているそうなので…。

かつて、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんがこちらで神主さんをされてたという話もあるのですからすごい。

そんなことは全く感じさせない北澤八幡神社は、閑静な住宅街の中にある神社。
鳥居を通った右手に公園があり、公園を通り過ぎて階段を上ると右手に拝殿、さらに階段を上って拝殿です。



“東京散歩⑧セレブ神社としても人気!?下北沢の北澤八幡神社” の続きを読む

東京散歩③有名人がお忍びで訪れる出世稲荷社も必拝!代々木八幡宮

明治神宮からてくてく歩き、次に訪れたのは代々木八幡宮です。

渋谷区の山手通り沿いに鎮座している神社で、旧社格は村社。

八幡神として第15代天皇の応神天皇を主座に祀り、天祖社・天照大神、白山社・白山大神を配祀されています。

多数のご利益があると言われていますが、御祭神・応神天皇の強い神徳から厄除開運の神様として有名。

ちなみに、神紋は「三つ巴(みつどもえ)」です。

都内の一等地ですが、四季折々の自然に囲まれた境内。
自然のパワーが感じられます。



“東京散歩③有名人がお忍びで訪れる出世稲荷社も必拝!代々木八幡宮” の続きを読む

東京散歩②都会のオアシス!豊かな自然に囲まれた明治神宮

東郷神社から近い場所にある明治神宮
人生で4回目の参拝かな?

明治天皇(第122代天皇)、昭憲皇太后を祀る広大な土地に鎮座されます神社です。
もう、規模が違う。

数日前にテレビ番組で紹介されており、ロマネコンティの樽に芸人さんがびっくりしていたので、今回はそれをみつけてやるぞと。

ズラリと並ぶ葡萄酒樽は、ワイン好きだった明治天皇のために、ブルゴーニュ地方の醸造元各社から贈られたものです。

さらにその向かいには、ズラズラズラ~と並ぶ清酒の樽「清酒菰樽(こもだる)」!
圧巻です。

日本の酒造各社から贈られたものだそうで、多くの方が記念撮影をされていました。

日本酒はよく知っているものが多くあり、久しぶりに飲みたくなった銘柄も。



“東京散歩②都会のオアシス!豊かな自然に囲まれた明治神宮” の続きを読む