横浜散歩⑥駐車場の下にある!?稲荷神社と成田山七島不動尊

見上げれば鉄骨の駐車場と…なんとも恐れ多い場所にある稲荷神社。

しかも、駐車場の床は網状なので、下からばっちり車や通る人の姿が見えます。
雨の日は当然濡れます…。

正直、こんなに強引に駐車場を作っているのに驚きました。

最寄駅は京急本線子安駅(徒歩10分)とJR横浜線大口駅(徒歩10分)。

創建年代や御由緒などは残念ながら不明です。



“横浜散歩⑥駐車場の下にある!?稲荷神社と成田山七島不動尊” の続きを読む

横浜散歩②花御朱印巡りの一つ!浦島伝説が残る慶運寺

大綱金刀比羅神社を参拝したら、京急本線沿いにてくてく。
京急本線神奈川駅を過ぎ、京急本線・京急東北線東神奈川駅から近い場所にある慶運寺に。

慶運寺は通称「うらしま寺(浦島寺)」とも呼ばれています。

浦島寺として有名なことからも、 テレビなどでも多数取り上げられています。

テレビ朝日「じゅん散歩」「良純未来図」
テレビ東京「出没!アド街ック天国」「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」
NHK「ブラタモリ」
日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」

…など、聞いたことがある、観たことがある番組ばかりです。

「ブラタモリ」は勉強になるので、我が家ではよく見ていました。
たまに見ていた「じゅん散歩」もおもしろい。



“横浜散歩②花御朱印巡りの一つ!浦島伝説が残る慶運寺” の続きを読む

横浜散歩②寺紋は徳川家「葵紋」!大奥由来の鬼子母神がある常照寺

モーニングでエネルギーをチャージしたら、近くにある日蓮宗西中山「常照寺」に。

山号は「西中山(さいちゅうざん)」。
寺号は「常照寺(じょうしょうじ)」。

明治6年、1873年に草創された150年以上の歴史あるお寺です。

安産と子育ての神様、鬼子母神が有名です。
八代将軍徳川吉宗のころに大奥に祀られていたそうで、この寺の守護神となったそうです。

そのため、あちらこちらに寺紋である葵の紋がみられます。

戦国武将のなかでも徳川家は好きな武将トップ3に入るので、静かに参拝しつつも心はキャーキャー騒いでいます(笑)。

常照寺は二天門もすごいですが、大本堂も素晴らしい造りをしています。
一つ一つの寺社彫刻が見事で、躍動感があります。



“横浜散歩②寺紋は徳川家「葵紋」!大奥由来の鬼子母神がある常照寺” の続きを読む