【湘南】竜宮城でクラゲがお出迎え!小田急片瀬江ノ島駅

数年ぶりに訪れてびっくりたまげました。

旧駅舎も竜宮城でしたが、リニューアル工事で2020年7月に完成した新・竜宮城スタイルは前作を凌駕するほどのきらびやかな佇まいに。

赤い柱に緑の屋根。
黄金に輝く龍やイルカ。

片瀬江ノ島駅の竜宮城スタイルがパワーアップしてます。

浦島太郎もきっとこんな気持ち…いやいや、その驚愕度は比べるまでもないか。
なにせ、あちらはリアルに海の中ですからね。

 



 

片瀬江ノ島駅のホームはドーム型の天井。
自然光を通すテント状の膜屋根で明るい開放感ある空間になっていました。

リニューアルされたことで、駅のトイレもきれい。
昔と全く違う。

 

また、小田急ロマンスカーも走る片瀬江ノ島駅は、観光地として名高い江ノ島や新江ノ島水族館、湘南海岸公園に近い駅です。

そのせいか、片瀬江ノ島駅のコンコースにはクラゲが泳ぐ水槽が設置されていました(旧駅舎にはあったかな?)
なんでも、新江ノ島水族館の協力のもと実現したとか。

ちなみに、改札出口を出たところでもクラゲの様子は見れます。

 

片瀬江ノ島駅の前は広々としており、多くの人が立ち止まり振り返って写真を撮っていました(私もその一人)。
地元の方、通勤・通学の方とバッチリ見分けがつきますね。

そんな状態なので、待ち合わせをする場合は立ち位置に気を付けたほうがいいかもしれません。
めっちゃ撮られます(笑)。

ちなみに、陸上の竜宮城にはコンビニ(セブンイレブン)が併設されています。

 

2018年に2月から始まった新駅舎のリニューアル工事では、旧駅舎のイメージを残しつつ、より竜宮城らしいデザインに。

しかも、神社仏閣に用いられる建築技法「竜宮造り」を採用しているというこだわりぶり。

しっくい塗りの下部に、中央にアーチ型の通路。
木造の軒と入母屋の屋根を載せた社寺の楼門造り。

当然、木造部分は社寺建築の専門業者が担当しています。

 

下層のアーチ部分の天井にはヒノキ(神奈川県産)を使い、四隅にカメの彫刻を設置。

 

楼門上層には、江ノ島に伝わる天女と五頭竜伝説による天女の絵と龍の像が。

さらに屋根の上にはしゃちほこ…じゃなくてイルカの像。
ジャンプしたような躍動感ある姿がかわいらしいです。

この龍やイルカは塗装ではなく金箔仕上げと、ここにも驚きのこだわりがあります。

 

片瀬江ノ島駅の駅舎が竜宮城デザインなのはなぜなのか?

湘南に住む知人に聞いてみたところ、「海に近い場所なので、海に近いイメージのデザインとして竜宮城をモチーフにしたらしい」との返答をいただきました。

なんか納得です。

 

片瀬江ノ島駅周辺には観光スポットが目白押しで、いずれも徒歩でいける距離。

改札出口から右に行けば江の島水族館と湘南海岸公園
左に行けば弁天橋を通って江ノ島です。

ここに来ると、片瀬東浜海水浴場の海の家で超ビッグサイズのかき氷を食べた事が思い出されます。

あんなにでかいとは思わなかった…。
結局は水だけど、氷になると体積が増えておなかへのダメージもでかいのよね。

ちなみに、江ノ島とは反対、おしゃれでおいしいお店が集まるすばな通りを行けば、江ノ島電鉄江ノ島駅と湘南モノレール湘南江の島駅があります。

片瀬江ノ島駅周辺は、観光名所がたくさんあり、グルメスポットも盛りだくさんと何回来ても楽しめるエリアなのです。

 

ちなみに、タクシー乗り場は併設されていないようです。

タクシー乗り場がないのは旧駅舎の時も同じ。
しかも、流しのタクシーは少ないようなので、タクシーアプリか電話で呼ぶ必要があります。

 

小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」の詳細

小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」マップ

片瀬江ノ島駅近くのおすすめ神社・寺
小動神社 海が一望できる展望台あり!龍王海神が祀られている神社
龍口寺 海と空の青色と山の緑色が美しいお寺。大本堂、五重塔、仏舎利塔と見どころ満載です。
龍口明神社 江島弁財天に一目ぼれした龍神が祀られています。
片瀬諏訪神社 夫婦神による縁結びパワー!星形に見える参道、長い石段あり。
江島神社
江島弁財天
主祭神は三姉妹の女神様。恋愛成就のパワースポットです。




ブログランキング・にほんブログ村へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です