藤沢市に鎮座する鵠沼皇大神宮は伊勢神宮の御分社。
鵠沼皇大神宮は住宅街の中にあり、境内入り口から参道に沿って一ノ鳥居、二ノ鳥居、三ノ鳥居と3つの鳥居があり、長く広い道が拝殿まで続いています。
特に大きい三ノ鳥居は、藤沢でも一番の大きさを誇っています。
目次
・ロケ地
・境内
・社殿
・境内社
・御朱印
・アクセス
・主な行事・お祭り
・近くのおすすめ神社・寺
・おすすめ喫茶・カフェ・食事処
鵠沼皇大神宮の三の鳥居は例大祭やロケで有名
三ノ鳥居前は気持ちよいぐらいに広いスペースが確保されており、毎年8月におこなわれる例大祭では、ここに藤沢市重要有形民俗文化財指定の人形山車(九基)の参進。
人形山車それぞれに飾られている彫刻の人形は、いずれも歴史上の偉人。
町内を回る姿は圧巻です。
ちなみに、那須与一(宮ノ前町)、源頼朝(上村町)、神武天皇(清水町)、源義経(宿庭町)、徳川家康(苅田町)、楠木正成(大東町)、浦島太郎(仲東町)、日本武尊(原町)、仁徳天皇(堀川町)と順列が決まっています。
また、和久井健の大ヒットコミック「東京リベンジャーズ」の実写映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-」では、東京卍會の決起集会シーンのロケ地としても使われています。
確かに、あのシーンにピッタリの背景と広さです。
鵠沼皇大神宮の境内の様子
三ノ鳥居の左手に手水舎があり、また階段を上った先に本殿。
右側に社務所、左側にご神木と末社がズラリと鎮座されています。
3,300坪とある広い境内には、樹齢推定700年といわれている御神木「椨(たぶ)」の木をはじめ、樫、椎、欅などの樹々が繁り、豊かな自然と烏(からす)の群れが生息している神社。
そのため、別名「烏森神社」とも呼ばれています。
鵠沼皇大神宮の社殿
改築を重ねていることからも、比較的新しい雰囲気と重厚な感じがする拝殿。
拝殿の奥に本殿の屋根、内削ぎの千木と鰹木が見えます。
ご祭神は天照皇大神、合祀神には天手力男命・天太玉命・天児屋根命・天宇受売命・石凝刀売命が祀られています。
鵠沼皇大神宮の境内社
拝殿向かって左側には、ズラリと鎮座する末社。
恵比須宮(藤沢七福神)、石楯尾神社の一社(相模国式内社十三社)、伊勢ノ宮、稲荷神社、石ノ神社、豊受稲荷神社、山王社、豊受ノ宮、水神、厳島神社です。
ただ、厳島神社だけは三ノ鳥居の外にあります。
拝殿すぐ隣には、相模国十三社の一つ石楯尾神社。
八幡大神・春日大神を祀り、縁結びや子宝のご利益があります。
伊弉諾尊・伊弉冉命を祀る伊勢ノ宮。
縁結び・延命長寿・事業成功のご利益が。
宇迦之御魂神を祀る稲荷神社は、商売繁盛のご利益。
経津主神を祀る石ノ神社は、延命長寿や交通安全のご利益。
宇迦之御魂神を祀る豊受稲荷神社は、五穀豊穣のご利益。
大山祇神を祀る山王社は、農産・山林・漁業の守護、試験合格などの学業のご利益。
八重事代主神が祀られている恵比寿ノ宮は、藤沢七福神でもあり、商売繁盛、病気平癒や縁結びのご利益。
隣の豊宇氣毘売神を祀る豊受ノ宮は、開運祝福・厄除けのご利益が。
市杵島姫命を祀る厳島神社は、二ノ鳥居を通って三ノ鳥居の手前、拝殿向かって左側に鎮座しています。
金運向上や子宝祈願などのご利益があります。
鵠沼皇大神宮の御朱印
御朱印は拝殿に向かって右側の社務所で頂けます。
コロナ過の際には書置き対応でしたが、現在は記帳を再開されているようです。
また、兼務社の大庭神社や藤沢七福神の恵比寿様の御朱印、オリジナル御朱印帳もあります。
鵠沼皇大神宮の詳細
鵠沼皇大神宮へのアクセス
- 小田急江ノ島線:藤沢本町より徒歩15分
- 各線:藤沢駅より徒歩21分
- 公式サイト:http://www.koudaijinguu.com
鵠沼皇大神宮の主な行事・お祭り
- 8月17日:例大祭(湯立神楽、人形山車)
鵠沼皇大神宮近くのおすすめ神社・寺
白旗稲荷神社 | 厄除け・方位除けの神様である寒川比古命と、歴史の偉人・源義経公を祀る神社。 |
---|---|
鵠沼伏見稲荷神社 | 湘南のお稲荷さん!宇宙レベルのお守りがあります。 |
鵠沼皇大神宮近くのおすすめ喫茶・カフェ・食事処
凛 | 藤沢本町駅近くにある、落ち着いた隠れ家風カフェ。おすすめはナポリタン。 |
---|