横浜散歩②寺紋は徳川家「葵紋」!大奥由来の鬼子母神がある常照寺

モーニングでエネルギーをチャージしたら、近くにある日蓮宗西中山「常照寺」に。

山号は「西中山(さいちゅうざん)」。
寺号は「常照寺(じょうしょうじ)」。

明治6年、1873年に草創された150年以上の歴史あるお寺です。

安産と子育ての神様、鬼子母神が有名です。
八代将軍徳川吉宗のころに大奥に祀られていたそうで、この寺の守護神となったそうです。

そのため、あちらこちらに寺紋である葵の紋がみられます。

戦国武将のなかでも徳川家は好きな武将トップ3に入るので、静かに参拝しつつも心はキャーキャー騒いでいます(笑)。

常照寺は二天門もすごいですが、大本堂も素晴らしい造りをしています。
一つ一つの寺社彫刻が見事で、躍動感があります。



“横浜散歩②寺紋は徳川家「葵紋」!大奥由来の鬼子母神がある常照寺” の続きを読む

元町・中華街散歩①お稲さんのお社がたくさんある稲荷大明神

JR根岸線桜木町駅で下車し、横浜成田山の崖下にある稲荷大明神に参拝です。

稲荷大明神は、横浜成田山に続く階段の隣にある駐車場のさらなる隣に鎮座しています。

鳥居の近くには、狛犬群がズラリ。
まるでカルガモ親子のように列をなしてかわいい。



“元町・中華街散歩①お稲さんのお社がたくさんある稲荷大明神” の続きを読む

参拝ドライブ①珍しい!伊勢神宮と同じ二社殿形式の伊勢原大神宮

車で厚木方面に。
向かうは伊勢原大神宮と地元の蔵元です。

御祭神は、内宮に天照大御神(あまてらすおおかみ)、外宮に豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)。
御神徳は縁結び、夫婦円満、子宝、万事円満です。

境内社には、春日神社と稲荷総社があり。

伊勢原大神宮は、知る人ぞ知る日本人の総氏神でもあらせられる伊勢神宮と同じ形式をもつ珍しい神社です。

伊勢神宮と同じ内宮・外宮の二社殿形式で、参拝順路は外宮から内宮に。
手水舎に立て看板で説明書きされています。



“参拝ドライブ①珍しい!伊勢神宮と同じ二社殿形式の伊勢原大神宮” の続きを読む

レトロ&モダンがいい感じに共存する藤棚一番街

藤棚一番街は、戸部杉山神社のすぐ近くにある商店街です。

平日(午前中)に伺ったのですが、ほとんどのお店がシャッターをしめていました。

午後からなのか?
土日祝を中心に営業しているのか?

でも、また近くにきたらふらりと寄ってみたくなる、興味深いお店がいくつもありました。



“レトロ&モダンがいい感じに共存する藤棚一番街” の続きを読む