【横浜】大きな狛犬が鎮座する熊野神社(東神奈川)

東神奈川公園の隣、金蔵院と並んで鎮座している熊野神社(東神奈川)は、京急本線東神奈川駅に近くアクセス良好。

道路に面した白い鳥居も大きいですが、両隣に鎮座する彫りの深い狛犬も迫力あります。

なんてったって大きい!
人の背丈ほどあるのではないでしょうか?

嘉永年間に、鶴見村の石工である飯島吉六が作ったと記載されている立て札があります。

 





目次
狛犬
境内
社殿
ご神木・境内社
例大祭
アクセス
近くのおすすめ神社・寺
 

熊野神社(東神奈川)の狛犬

 

熊野神社(東神奈川)の境内

手水舎の奥、右側には火消しの奉納した石碑(神奈川一番組之碑)。

境内には、戦没者慰霊碑や明治天皇御製歌碑、舞殿があります。

 

熊野神社(東神奈川)の社殿

朱色の輝く鉄筋コンクリート造の立派な社殿。
拝殿には「熊野大神」の扁額が掛かっています。

御祭神は、国常立尊(くにのとこたちのみこと)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)です。

 

熊野神社(東神奈川)のご神木・境内社

本殿右手には、境内摂社と共に「名木古木 大公孫樹」案内看板。

奥にある樹齢四百年のイチョウの木は、横浜市の名木古木に指定されています。

横浜空襲で幹が焼き焦げており、大きな祠に。
神奈川大火にも遭遇した木です。

焼失しても倒れることなく、秋になればギンナンの実をつけることから「火防のイチョウ」と言われているそうです。

 

金刀比羅社、大鳥社、稲荷社、香取社、鹿島社を合祀しています。
その隣には、馬頭観音などの石仏を祀っています。

社殿の右手裏には稲荷社があります。

 

熊野神社(東神奈川)の例大祭

地域に愛されている神社らしく、8月の例大祭をはじめ、お祭りでは多くの人が訪れるそう。

戦前までは、熊野三社権現」(東神奈川熊野神社)の夏祭、青木町・洲崎大神の大祭、日枝町のお三の宮の大祭は、横浜三大祭りとして栄えていたそうです。

また、1月中旬頃には、お正月飾りなどをお焚き上げする火祭り(どんと焼き)もおこなっています。

御朱印は管理の方のご自宅でお願いできます。
ちなみに、兼務社の御朱印は無いそうです。

 

熊野神社(東神奈川)の詳細

熊野神社(東神奈川)へのアクセス
  • 京急本線:京急東神奈川駅より徒歩3分
  • JR京浜東北線:東神奈川駅より徒歩4分


熊野神社(東神奈川)近くのおすすめ神社・寺
笠䅣稲荷神社 かわいい守り犬がいる神社。境内は電車のビューポイント。
慶運寺
(うらしま寺)
多数のメディアでも紹介!浦島伝説が残るお寺。




ブログランキング・にほんブログ村へ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です