神田明神には、本殿を囲うように末廣稲荷神社(すえひろいなりじんじゃ)、金刀比羅神社、三宿稲荷神社、浦安稲荷神社、旧神田市場千貫神輿、太田市場江戸神社、大伝馬町八雲神社、小舟町八雲神社、築地魚河岸水神社の末社が鎮座しています。
しかも、石鳥居が7つあることから、春秋の彼岸の中日に一番近い戊の日におこなわれている、社日参りを可能にしています。
社日参りで授与されるお清めの砂も用意されているほどです。
また、ところどころに石碑が置かれており、銭形平次の碑は必見。
顔パネルも用意されており、記念写真に最適です。





