ポコちゃんに三つ葉をあげてみました。
三つ葉をみると、すっ飛んできました。
大場と同じく。
寝っ転がって、下からその食べ具合を拝見。
かわいらしいお口がもぐもぐと、一生懸命に動いています。

人気の神社・お寺から地域に愛される神社・お寺まで日々参拝。喫茶店・カフェでのおいしい食事、うさぎのぽこちゃん、子育てと日常のアレコレを気ままに書き綴っています。
ポコちゃんに三つ葉をあげてみました。
三つ葉をみると、すっ飛んできました。
大場と同じく。
寝っ転がって、下からその食べ具合を拝見。
かわいらしいお口がもぐもぐと、一生懸命に動いています。
1週間ほど前の事。
ポコちゃんが酷い下痢に。
長い毛と落ちている牧草で外側がコーティングされた、ピンポン玉級のう○ちをおしりにつけて動くので(我が家は現在、就寝時以外は放し飼い)、あっちこっちに下痢が…
めっちゃ臭い。
捕獲して拭くのですが、柔らかいので手がうんちまみれ!
しかも、匂いがなかなか取れないという…ポコも私ら家族も阿鼻叫喚な状態でした。
これまで数回、下痢になったことはありますが、今回のは2日連続だったことから病院に。
病院への移動中はもちろん、診察時も見事なあばれっぷり!
診て頂いた先生も同じウサ飼いなので、扱いには慣れている様子でしたが、「元気ですねー!」と言いながらも必死な形相。
ポコも負けじと抵抗します。
どこからかゴングが聞こえたような…。
完全に「獣医VSうさぎ」でした。
とある雑誌のこれまたとある方が、ウエスにヒバオイルを垂らして拭き掃除をしているという紹介記事が。
自然の香りが、おそうじ気分を盛り上げてくれるのだそうです。
「これはいい!」と、さっそく私も真似してみることに。
楽天で青森ヒバオイルを購入。
20CCで770円(送料無料)。
お手頃価格なのもいいですね♡
鎌倉に行った際、市場(鎌倉市農協連即売所)で野菜をお買い物。
鎌倉市農協連即売所では、鎌倉野菜がズラリと並べてあり、特に大根の種類が多数。
里芋もおいしそうで、スーパーよりも安い!
葉物も新鮮そうです。
なかでもニンジン!
ふっさふさの葉がいい感じ。
ポコちゃんへのお土産にゲットです。
ガーン!!
我が家の掃除の主力を担っているルンバが、一部破損!
エッジクリーニングブラシが破損してのに気がついたのが数日前。
我が家のルンバは2代目の5年目?
初代は破損したことなかったので、今回、初めて部品交換です。
使用年数もいい年なので、そろそろ新しいのに買い替えようかなとも思うものの、まだしっかり動けるので却下。
まずは公式サイトでエッジクリーニングブラシを見てみるのですが、価格が1個2,200円。
高っか!?
夫が「純正品じゃなければ安いよー」と見せてくれたのは互換品300円程。
なんじゃ、この差は…。
もー年数も古いので、いつ壊れるかもわからないので楽天で互換品を購入です。