【鎌倉】小町通りにひっそり佇む隠れ家的洋風喫茶「モア」

鎌倉小町通り入って近く、ビル2階にある「喫茶モア」。
1977年創業の老舗カフェです。

古風なヨーロピアン風の店内。
窓際の席では小町通を眺めながら食事ができます。

また、店内の半分が喫煙スペースで、もう半分が禁煙スペースと区切られています。

鎌倉 喫茶モア





目次
店内
ランチメニュー
単品・その他セットメニュー
アクセス
近くにある神社・寺
 

喫茶モアの店内

鎌倉駅に近いビルの2階にある喫茶モアは、通りに出された看板が目印。

階段を上っていくと、昔ながらの佇まいの扉が。

鎌倉 喫茶モア

 

入って左側が禁煙席で、喫煙席は右側。
扉ではなく暖簾で仕切られてます。

年季の入ったアンティーク風家具に内装とレトロ感満載。
窓際は明るいですが、離れるほど薄暗い照明で落ち着く雰囲気があります。

鎌倉 喫茶モア
こちらは禁煙席

 

喫茶モアのランチメニュー

ランチセットは多数あり。
いずれもサラダとドリンク付きです。

鎌倉 喫茶モア ランチメニュー

鎌倉 喫茶モア ランチメニュー
日替わりのパスタランチ

 

ランチセットのグラタンとドリアでは、単品メニューの中からチョイスします。

鎌倉 喫茶モア ランチメニュー

鎌倉 喫茶モア メニュー グラタン&ドリア

鎌倉 喫茶モア ランチメニュー
粗びきソーセージ添えオムライス
鎌倉 喫茶モア ランチメニュー
グラタンセット(カレードリア)




 

喫茶モアの単品・その他セットメニュー

パスタやピザ、サンドイッチ、グラタン、パフェなど種類豊富なメニュー。

デザートも充実しており、パフェなどのアイスにはハーゲンダッツを使用し、クレープは一枚一枚フライパンで焼いている手作りです。

鎌倉 喫茶モア メニュー

 

セットものでは、洋食懐石セット、サンドウィッチとクレープのセット、グラタンセットがあります。

洋食懐石セットには、日替わりスープ・サラダ・ローストビーフ・グラタン(メニューより選べます)・山菜ピラフ・デザート(グレープ&バニラアイスクリーム)・ドリンク(コーヒーor紅茶orウーロン茶orコーラ)とボリュームたっぷり。

また、サンドウィッチとクレープのセットには、ソフトフランスパンのサンドウィッチ・ミ二シーザーサラダ・バナナクレープ・ドリンクがセット。

グラタンセットのグラタンはメニューより選べ、他にミニサラダ・トースト・ドリンク(コーヒーor紅茶orウーロン茶orコーラ)と、いずれもランチタイムのセットメニューよりもボリュームがある内容です。

 

また、単品メニューの注文では、ドリンクやサラダなどを付けられるお得なセットも用意されています。

食事と一緒にドリンクを注文すると、コーヒー・紅茶・コーラ・ウーロン茶が200円引き。
その他ドリンクは100円引きで、アルコールは適用外です。

サラダ・スープ・ドリンク(コーヒー・紅茶・コーラ・ウーロン茶)のAセットと、ローストビーフ・マリネサラダドリンク(コーヒー・紅茶・コーラ・ウーロン茶)のBセットとあります。

鎌倉 喫茶モア メニュー

 

喫茶モアの詳細

喫茶モアへのアクセス

喫茶モア近くのおすすめ神社・寺
巌窟不動尊 重軽石で願いを!和風ラーメンが人気の不動茶屋が敷地内にあります。
鶴岡八幡宮 鎌倉の名所。広大な敷地には境内社や幼稚園、ミュージアム、カフェとあります。
白旗神社 鶴岡八幡宮の境内社。源頼朝公と実朝公をお祀りする美しい漆黒の神社です。
丸山稲荷社 鶴岡八幡宮の境内社。五穀豊穣・商売繁盛の稲荷様が祀られています。
八坂神社(相馬天王) 寿福寺総門近くにある神社。源頼朝の重臣・千葉常胤の次男、相馬師常が自身の屋敷内に守護神を祀るために創建。
巽神社 坂上田村麻呂が創建、源頼義が社殿を改築した由緒ある神社。社殿の彫刻が見事です。
蛭子神社 小町大路から少し入った所にある神社。社殿は鶴岡八幡宮末社の今宮から譲り受けています。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です