【二子玉川】玉川大師地下霊場の期間限定写真撮影&お参りの仕方

お遍路で有名な四国88カ所・西国33カ所の霊場を巡るのと同じ御利益が得られる、玉川大師こと寶泉山玉眞院の地下霊場(地下仏殿)。

荘厳な雰囲気に包まれた地下霊場を、「南無大師遍照金剛(なむ だいし へんじょう こんごう)」と唱えながら回ります。

四国八十八か所の仏像などが祀られた場所は灯りがありますが、2ヶ所(3カ所だったかな?)ほど真っ暗闇の中を壁に手をついて、文字通り手探りで進むところもあります。

地下霊場内は、通常は撮影禁止

…なんですが、玉川大師創設100周年記念イベント第一弾として2025年9月1~30日の期間中は撮影可能に!

あの荘厳な雰囲気を写真に残しておくことができるなんて、こんな機会は滅多にないとして、さっそく参拝してきました。

世田谷 二子玉川 寶泉山 玉眞院(玉川大師) 地下霊場(地下仏殿)
※玉川大師創設100周年記念イベント(写真撮影可)

“【二子玉川】玉川大師地下霊場の期間限定写真撮影&お参りの仕方” の続きを読む

【神奈川】漫画が読み放題!温浴施設oyugiwa海老名店

サウナや岩盤浴、露天風呂、食事処、屋内外のくつろぎスペースと備えた温浴施設「OYUGIWA海老名店」。

130台とめられる無料駐車場があるので車で来店もしやすく、最寄り駅(JR相模線門沢橋駅)より徒歩10分で来れるとアクセスも悪くありません。

今回は車で来店。
向かう道すがら、富士山がきれいに見えて眼福です。

OYUGIWA海老名店にはお昼前ぐらいに到着しましたが、駐車場はそこまで混雑していませんでした。

規模はそこまで大きくないですが、カフェスペースやくつろぎスペースが充実しているせいか、意外と若者でにぎわっていました。

“【神奈川】漫画が読み放題!温浴施設oyugiwa海老名店” の続きを読む

横浜散歩③保護ねこカフェ「おむすび」

浅間神社を後にしたら、近くにある保護ねこカフェ「おむすび」に。

猫カフェは行った事がありますが、保護ねこカフェは初。

ふるさと納税で動物保護活動への寄付もありますが、保護ねこカフェを利用する事も一助になればと。

「おむすび」は事前予約制で、3時間まで1500円。
LINE登録してそこから予約します。

初回なので、2時間で枠を取ってもらいました(金額は変わらない)。



“横浜散歩③保護ねこカフェ「おむすび」” の続きを読む

「横濱スパヒルズ竜泉寺の湯」でゴロゴロ満喫

気温がぐっと下がり、温泉が楽しい季節になりました。

さっそく、「横濱スパヒルズ竜泉寺の湯」に行ってきました。

平日のお昼ごろに到着しましたが、館内には結構な人が!

公式サイトの混雑状況では「空いている」だったけど…。
感覚が違うようです(笑)。

こちらでは、下駄箱の鍵についているボタンみたいな装置で、館内の行動すべてができるようにされています。

もちろん、お買い物も。
財布を持ち歩かなくていいから楽です。

“「横濱スパヒルズ竜泉寺の湯」でゴロゴロ満喫” の続きを読む