【平塚】昼飲み&ランチ営業も!鳥良商店 平塚パールロード店

昼飲みから楽しめる鳥良商店(読み方はとりよししょうてん)は、看板料理の手羽先唐揚をはじめ鶏くわ焼、親子丼、とりそばなど、鶏メニューが豊富にそろい、お手頃価格で楽しめる鶏料理専門店
昼はランチメニューも提供しています。

店舗によってランチ営業の有無などが異なり、東京に15店舗、神奈川に5店舗、埼玉に4店舗、千葉に2店舗、そして兵庫県に1店舗とあります(※2025年8月)。

運営会社のSFPホールディングス株式会社は、鳥良商店の他、鮮魚・活貝を名物とする「磯丸水産」、職人が握る新鮮なネタを提供する「きづなすし」、大衆酒場「鉄板ホルモンの五の五」や「鳥平ちゃん」など多数の飲食ブランドを展開しています。

平塚 鳥良商店

“【平塚】昼飲み&ランチ営業も!鳥良商店 平塚パールロード店” の続きを読む

【平塚】コスパ&味&ボリューム良し!MARE YUHIGAOKA

「MARE YUHIGAOKA(マーレ ユウヒガオカ)」は、平塚・夕陽ヶ丘に2024年2月オープンした洋食レストラン。

11時からランチ、15時からカフェ、17時からディナーと営業。
木の温もりを感じる開放的な空間で、小さいお子様連れにも優しいサービスが揃っています。

ランチタイムでは、パスタやお肉料理、ご飯物、その日のおすすめランチ、数量限定のビーフシチューなど多数あり、サラダとスープ付き。

ボリュームあるお手頃価格の料理がいただけます。

平塚 MARE YUHIGAOKA(マーレ ユウヒガオカ) 

“【平塚】コスパ&味&ボリューム良し!MARE YUHIGAOKA” の続きを読む

【世田谷】南国気分!ハワイアンレストラン・アロハベイビー

2015年にオープンし10周年を迎えたハワイアンレストラン・アロハベイビー(ALOHA BABY)。

ロコモコなどのハワイアンフードはもちろん、ローストチキン専門店kodo’sのチキンを使ったチキンオーバーライスやビフテキライスなどメニューが充実。
ドリンクでは、ハワイの生ビールも。

テイクアウトやデリバリー、キッチンカー、ロケ弁やケータリングと幅広く対応されています。

また、佐藤健さんが主演のドラマ「グラスハート」の撮影場所として、聖地巡礼に訪れるファンも少なくありません。
朱音(宮崎優)の実家であり、母・西条モモコ(YOU)が営むカフェとして登場していました。

世田谷 ハワイアンレストラン・アロハベイビー

“【世田谷】南国気分!ハワイアンレストラン・アロハベイビー” の続きを読む

【九段下】リアルな展示!戦争の歴史を伝える靖國神社の遊就館

靖國神社の境内にある遊就館(読み方はゆうしゅうかん)は、祭神ゆかりの資料を集めた宝物館。

西南戦争から大東亜戦争までの戦争の歴史、英霊のご遺書・ご遺品、戦争で使われた武器・軍服・戦車・爆撃機などを展示しています。

遊就館の名は、中国の古典「荀子」勧学篇「君子は居るに必ず郷を擇び、遊ぶに必ず士に就く」から。
「国のために尊い命を捧げられた英霊のご遺徳に触れ、学んでいただきたい」という意味(願い)が籠められています。

また、レストランや売店もあります。

千代田区 九段下 靖國神社 遊就館

“【九段下】リアルな展示!戦争の歴史を伝える靖國神社の遊就館” の続きを読む

【茗荷谷】かつての名水地!小石川七福神の女弁財天を祀る極楽水

かつては吉水山宗慶寺の境内でしたが、現在は高層マンションの一角になっている極楽水。
一般の人でも自由に出入りできる場所(公開空地)にあります。

伝通院の元となった庵があった場所でもあり、女人に化けた龍神と僧侶による伝説から生まれた名水が湧き出ていました。

また、小石川七福神の女弁財天

男弁財天を祀る徳雲寺と共に参拝したいスピリチュアルなパワースポットです。

文京区 極楽水

“【茗荷谷】かつての名水地!小石川七福神の女弁財天を祀る極楽水” の続きを読む