鶴岡八幡宮近く、小町通りから横大路(窟小路)に入り、鎌倉市川喜多映画記念館の近くにある隠れ家カフェ「不動茶屋」。
鎌倉最古の窟堂、不動明王を祀る巌窟不動尊と同じ敷地内にあります。
パラソル付のテラス席もあり、天気の良い日は巌窟不動尊を眺めながらのランチやティータイムが過ごせます。
人気の神社・お寺から地域に愛される神社・お寺まで日々参拝。喫茶店・カフェでのおいしい食事、うさぎのぽこちゃん、子育てと日常のアレコレを気ままに書き綴っています。
鶴岡八幡宮近く、小町通りから横大路(窟小路)に入り、鎌倉市川喜多映画記念館の近くにある隠れ家カフェ「不動茶屋」。
鎌倉最古の窟堂、不動明王を祀る巌窟不動尊と同じ敷地内にあります。
パラソル付のテラス席もあり、天気の良い日は巌窟不動尊を眺めながらのランチやティータイムが過ごせます。
赤い虎のロゴ目印の紅虎餃子房。
ちなみに読み方は「べにとらぎょうざぼう」です。
全国に店舗があり、TBSの人気番組「ジョブチェーン」にも出場したことがある実力派中華料理店。
創業と同時に開発された看板商品「鉄鍋棒餃子」、「黒胡麻担々麺」は一流料理人にも高評価を得ています。
また、ファッションブランド「niko and …」や人気漫画「バキ」、
子どもたちに大人気の「かいけつゾロリ」などとのコラボでも知られています。
横浜中華王記厨房は、大和市鶴間にある商業施設、イオンモール大和店1階にある店舗です。
セットメニューが充実しており、点心や餃子、杏仁豆腐などのデザートが付きます。
お手頃価格でボリュームもあると高コスパ。
テイクアウトやデリバリーにも対応しています。
横浜中華王記厨房の店舗は他にもありますが、イオンモール大和店は神奈川県唯一の店舗となっています。
※2024年5月時点
一〇八抹茶茶廊は、「おいしいお茶のお福分け」をコンセプトに、日本の代表的な素材「お茶」を使ったスイーツ専門店。
民話の分福茶釜を彷彿とさせるロゴが目印です。
オーガニックの抹茶や玉露ほうじ茶を素材に、定番メニューから新しいメニューまでラインナップ。
店舗では、テイクアウトはもちろん数席のイートインスペースも設置し、若者からご年配の方まで幅広い年齢層に利用されています。
みなとみらい線と直結している「MARK IS みなとみらい」の3階にあるカフェ「コクテル堂」。
明るく広いおしゃれな店内。
ケーキのテイクアウトやコーヒー豆の販売もおこなっています。
そんなコクテル堂(横浜みなとみらい店)の営業時間は10時から。
10時から11時半まではモーニングメニューを提供しており、コーヒーのおかわりは無料と嬉しいサービスです!