【浅草】レトロでノスタルジックなステンドグラス!珈琲・アモール

浅草寺の仲見世通りから伝法院通りに入り、観音通りにある「珈琲・アモール」はモーニングからやっている喫茶店。
浅草駅から徒歩2分くらいと近い場所にあります。

仲見世や浅草寺に近いので人通りは多いですが、ひっそりと佇む穴場。

地元の常連客が多く、観光客で並ぶほどの混雑はほぼほぼないので、人の多さに気力をそがれているときには特に重宝します。

浅草 珈琲・アモール






目次
外観・店内の様子
フードメニュー
ランチメニュー
アクセス
近くにある神社・寺
 

珈琲・アモールの外観・店内の様子

赤い庇と茶色のレンガ風外壁が目印。
昔からあるような木製の看板には「パブ喫茶アモール」と書かれていました。

ちなみに2階は「マイクロブタカフェ」。
かわいいだろうけど、入ったらしばらく豚肉は食べれなくなりそうです(汗)。

以前はプードルカフェだったような?

浅草 珈琲・アモール

浅草 珈琲・アモール

 

店内は暖色系の照明で落ち着いた雰囲気の、昔ながらのシックな喫茶店。
意外と奥行きがあります。

珈琲・アモールの特徴といえば、壁面に並ぶバラの模様のステンドグラス

きれいでおしゃれ。
美術品や絵画を眺めるような中で、お茶や食事が楽しめます。

さらに、天井の壁紙や部分的に客席の仕切りにはアイアンを使うなど凝っています。

浅草 珈琲・アモール

浅草 珈琲・アモール

 

珈琲・アモールのフードメニュー

お食事メニューでは、カレーやハンバーグ、生姜焼き、焼きうどん、ナポリタンなど王道の喫茶店メニュー。

もちろん、ケーキやクリームソーダなどのスイーツ系も充実しています。

浅草 珈琲・アモール メニュー

浅草 珈琲・アモール メニュー

 

珈琲・アモールのランチメニュー

珈琲・アモールでは、日曜日もランチメニューを提供しています。

この日の日替わりランチメニューは「ドライカレー&カニクリームコロッケ」。

適度な辛さのドライカレーに、さっくりとしたカニクリームコロッケがマッチ!
素朴な味でおいしかったです。

セットのサラダもボリュームがあります。

浅草 珈琲・アモール ランチメニュー

 




珈琲・アモールの詳細

珈琲・アモールへのアクセス
  • 東京メトロ銀座線・都営浅草線:浅草駅6番出口より徒歩2分


珈琲・アモール近くのおすすめ神社・寺
浅草寺 東京最古の寺の観光名所。雷門や五重塔など風情あふれる建造物がたくさんあります。
浅草神社 浅草寺創始者がご祭神。三社祭で有名。夫婦狛犬や被官稲荷神社などパワースポットが点在。
駒形堂 浅草寺発祥の霊地に建つお堂。毎月19日が縁日でご開帳されています。
西浅草八幡神社 色鮮やかな社が印象的な応神天皇を祀る神社。浅草神社の兼務社。




☝ページトップに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です