【日本橋】べったら市でも有名!椙森神社の恵比寿神大祭

東京都中央区日本橋に鎮座する椙森神社(読み方はすぎのもりじんじゃ)は、「富籤(富くじ)」の歴史からも金運(宝くじ的中)のご利益で有名なスピリチュアルなパワースポットです。

10月の椙森恵比寿神大祭は、近くに鎮座する宝田恵比寿神社のえびす講「べったら市」と同日開催でおこなわれており、両社を参拝する人で大賑わい。

日本橋本町や大伝馬町付近一帯が屋台と提灯で埋め尽くされ、エリア一帯が通行止めになり歩行者天国に。

また、御神輿が担がれたり盆踊り大会が開催。
当日限定御朱印も頒布されています。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)





目次
参道の混雑具合
境内の混雑具合
社殿の混雑具合
お神輿
御朱印・お守り
アクセス
主な行事・お祭り
近くにある神社・寺
 

椙森神社べったら市(椙森恵比寿神大祭)参道の混雑具合

最寄り駅は東京メトロ日比谷線小伝馬町駅。

東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線の人形町駅からも歩いてこれるアクセス良好な場所に鎮座しています。

ビルが立ち並ぶ日本橋堀留町の路地に面しており、表参道は西側となります。

参道入り口には「椙森神社 恵比須祭」と書かれた提灯が掲げられ、その先は屋台と参拝客でお祭り騒ぎ!

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

 

参道には名物べったら漬けをはじめとする漬物や和菓子、縁起物などが所狭しと並んでいます。

宝田恵比寿神社では「東京にいたか屋」に行列ができていましたが、椙森神社では京粕漬で有名な「魚久」に。

魚久の粕漬がべったら市限定の特別価格で販売されるとあってずらりと行列ができていました。

また、すき焼きの名店「人形町今半」の屋台ではメンチカツや肉まんもありました。

都内の老舗が、この日だけのメニューや特別価格で提供していることもあり、お得に購入できることもあるようです。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

 

恵比寿祭べったら販売会によるべったら漬けはパック入り。

そのお値段は1,000円でした。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 べったら市
恵比寿祭べったら販売会は1,000円、東京にいたか屋は1本1,500円ほど。

 

椙森神社べったら市(椙森恵比寿神大祭)境内の混雑具合

椙森神社への参拝は列ができており、普段は駐車場として使っているところから参道にむかって行列が伸びていました。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

 

境内は奉納提灯で埋め尽くされており、普段は閉まっている神楽殿も開いており、夕方からは舞台奉納が。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)




☝目次に戻る

 

椙森神社べったら市(椙森恵比寿神大祭)社殿の混雑具合

社殿の扉は、いつもは閉まっていますが、この日は御開帳されていました。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

 

椙森神社べったら市(椙森恵比寿神大祭)のお神輿

神輿庫も開かれお神輿が!

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市)

 

椙森神社べったら市(椙森恵比寿神大祭)の御朱印・お守り

お守りなどの授与品は、臨時用テントで授与されていました。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市) 授与品

 

御朱印には「椙森恵比寿神大祭」入り。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市) 御朱印

 

授与品では、宝船福笹も!

その他、籤入れや絵馬、ご神札、竹守、金の狐みくじなどがありました。

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市) お守り

日本橋 椙森神社 椙森恵比寿神大祭(べったら市) お守り

 




椙森神社の詳細

椙森神社へのアクセス
  • 東京メトロ日比谷線:小伝馬町駅より徒歩5分
  • 東京メトロ日比谷線・都営浅草線:人形町駅より徒歩6分


椙森神社の主な行事・お祭り
  • 3月:初午祭
  • 5月:例大祭
  • 9月:富塚くじの日祈願祭
  • 10月:椙森恵比寿神大祭(べったら市)、とみの日
  • 毎月13日:とみの日

椙森神社近くのおすすめ神社・寺
富澤稲荷神社 こじんまりとした綺麗な神社。境内社に初姫稲荷神社があります。
三光稲荷神社 失せ猫祈願で有名な神社。御朱印は近くのお化粧品店でいただけます。
出世稲荷神社・岩代稲荷神社 マンションの駐輪場の奥に鎮座。芸能関係者の信仰も篤い神社です。
宝田恵比寿神社 祭神は商売繁盛の恵比寿神(日本橋七福神)を祀る神社。10月のえびす講「べったら市」は有名です。
身延別院 身延山久遠寺の別院。本堂近くには「油かけ大黒天」が鎮座。




☝ページトップに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です