【横浜】異国情緒あふれるバラ園!港の見える丘公園の3つの庭

港の見える丘公園はフランス山エリアとイギリス山エリアに分かれており、フランス山エリアはフランス領事館などの歴史が残る遊歩道

木々や草花が生い茂る道は、気持ちよい散策スポットです。

一方、フランス山地区を上った先、展望台から先に広がるイギリス山地区は、3つのガーデンやイギリス館山手111番館などの西洋建築が点在する華やかなエリア

観光スポット、デートスポットとしても人気です。

港の見える丘公園 香りの庭

“【横浜】異国情緒あふれるバラ園!港の見える丘公園の3つの庭” の続きを読む

【横浜】山下公園にも近い!港の見える丘公園「フランス山地区」

横浜港を見下ろす小高い丘にある公園「港の見える丘公園」は、多くの人の憩いの場、散策の場としていつでも賑わっている横浜の人気スポットです。

展望台は横浜ベイブリッジを望む絶好のビューポイント。

また、「イングリッシュローズの庭」や「香りの庭」は横浜でも有数のバラの名所となっており、無料で見学できる「横浜市イギリス館」や「山手111番館」などの西洋建築が点在するなど、見所いっぱいです。

港の見える丘公園の北側、入り口(上り)となるのが「フランス山」と呼ばれるエリア。
かつてフランス領事官邸があった場所です。

港の見える丘公園 フランス山地区 フランス領事館風車 

“【横浜】山下公園にも近い!港の見える丘公園「フランス山地区」” の続きを読む

【鎌倉】源頼朝墓下に鎮座!法華堂跡に建つ白旗神社(西御門)

鶴岡八幡宮の東側、大倉山の中腹に源頼朝の墓があります。

頼朝のお墓は小高い丘部分にあり、その下には、源頼朝のお墓に沿うように白旗神社が鎮座しています。

御祭神は源頼朝。

源頼朝の命日である1月には例祭、4月には源頼朝公墓前祭がおこなわれています。

白旗神社(鎌倉市西御門)

“【鎌倉】源頼朝墓下に鎮座!法華堂跡に建つ白旗神社(西御門)” の続きを読む

【鎌倉】鶴岡八幡宮の漆黒の境内社!白旗神社

鶴岡八幡宮の境内社の一つである白旗神社。
若宮の近くに鎮座する漆黒の御社殿です。

白旗神社という名称は、源氏の白旗にちなんでつけられたもので、相州藤沢白旗神社(祭神は源頼朝の弟・源義経)や三浦市初声の白旗神社(ご祭神は源頼朝の御家人・和田義盛)など、全国各地に白旗神社があります

鎌倉 鶴岡八幡宮 白旗神社

“【鎌倉】鶴岡八幡宮の漆黒の境内社!白旗神社” の続きを読む

【鎌倉】鶴岡八幡宮境内社・丸山稲荷社で商売繁盛のご利益祈願

鶴岡八幡宮の本宮の近く、小高い丘に鎮座する丸山稲荷社(読み方はまるやまいなりしゃ)は、鶴岡八幡宮境内の本宮よりも古い歴史をもつ御社殿です。

室町時代に創建され、商売繁盛のご利益を願った赤い旗と奉納鳥居がズラリ。

こちらの奉納鳥居には、タレントの蛭子能収さんが親子で奉納されています。

“【鎌倉】鶴岡八幡宮境内社・丸山稲荷社で商売繁盛のご利益祈願” の続きを読む