夕食の献立に迷ったら、ドクターコパさんのブログを参考にしています。
その日のラッキー食材などを紹介されているので、そのまま活用させていただいてます。
今日は「赤の日」との事だったので、赤い食材をチョイス。
しかも作ろうとしたら、娘ちゃんが「今日は私が作る!」と。
助かります。
学校が休みだから、体力気力が残っているとみた。


人気の神社・お寺から地域に愛される神社・お寺まで日々参拝。喫茶店・カフェでのおいしい食事、うさぎのぽこちゃん、子育てと日常のアレコレを気ままに書き綴っています。
夕食の献立に迷ったら、ドクターコパさんのブログを参考にしています。
その日のラッキー食材などを紹介されているので、そのまま活用させていただいてます。
今日は「赤の日」との事だったので、赤い食材をチョイス。
しかも作ろうとしたら、娘ちゃんが「今日は私が作る!」と。
助かります。
学校が休みだから、体力気力が残っているとみた。

朝は曇っていましたが、昼ごろから晴天に。
植物も嬉しいだろうけど、私も嬉しい。
洗濯物を今のうちに(泣)!
洗濯物にお日様を当てつつ仕事。
そして休憩がてら、小道のリスちゃん周辺のお手入れです。
数日前に購入したカーペットカスミソウ、ローズマリー、ロータスブリムストーンを植えました。

緑とリス。
いい組み合わせ。
もさっと育ってほしい。
連日、雨や曇りで晴天があまり見られません。
気温も下がったり上がったり…。
体の調子をキープするのに大変です。
そんな中、植物はさまざまな変化を見せてくれています。
先日、一目惚れした紫陽花。
見事に色が濃くなっています。


以前から興味があったフランス刺繍。
楽天でお手軽価格で種類も豊富なお店があったので、ついポチリ。
涼しげな雰囲気の完成写真。
果たしてうまくできるのか!?
刺繍キットには、輪っか(!?)や刺繍糸だけでなく、針も2本セットされていました。

