今日のお弁当には、先日の夕食で余ったミートソースを使用。
ショートパスタに絡めてお弁当に。
その他のおかずは和風。
和風と洋風のコラボです。
生姜焼き
ミートパスタ
だし巻き卵
キャベツのおかか和え
いんげんと人参の煮物
プチトマト
ちりめんご飯
人気の神社・お寺から地域に愛される神社・お寺まで日々参拝。喫茶店・カフェでのおいしい食事、うさぎのぽこちゃん、子育てと日常のアレコレを気ままに書き綴っています。
今日のお弁当には、先日の夕食で余ったミートソースを使用。
ショートパスタに絡めてお弁当に。
その他のおかずは和風。
和風と洋風のコラボです。
生姜焼き
ミートパスタ
だし巻き卵
キャベツのおかか和え
いんげんと人参の煮物
プチトマト
ちりめんご飯
洗濯機が届く前日に、ノジマから携帯にショートメールが。
「10時から13時の間に訪問いたします」
なので、朝起きたら掃除とポコちゃん用バリケードの設置に取り掛かりました。
現在、ポコちゃん(放し飼い)は1階の2部屋を自由に行き来している状態なので、急遽、通行止めにします。
いつもは通れる道がふさがり、ご不満のポコちゃん。
見ていない隙を狙ってバリケードをガジガジ。
音がすると駆け付けて離しを繰り返していたら、待ち人が来ました。
やってきたのはノジマと書かれたシャツを着たリーダーと、補助スタッフ2名。
まずは既存の洗濯機をうんしょうんしょと下におろしてトラックに。
壊れた洗濯機に代わる、新しい洗濯機を買うべく仕事帰りにノジマに。
おりしも買いに行った29日ちょうどノジマでは決算セールがおこなわれており、しかも最終日。
ううっ…
いつもなら持ち帰って検討してから購入を決めるのに、今回はそれができないのが悔しい。
閉店の時間もあるので、入店と同時にスタッフの方を捕まえて「このサイズで探しているんです」と、自宅のドラム式洗濯機の写真を。
我が家の洗濯機は2階設置。
階段を通れるサイズじゃないとダメなので、サイズ重視!
スタッフの方は手持ちのデバイスから慣れた手つきでササッと調べ、既存のサイズを確認。
「こちらのサイズでしたら大丈夫かと~」と勧められたのが日立のビッグドラムでした。
あー…見たことあるわ。
13年ほど使っていたドラム型洗濯機がご臨終。
前日まではいつもと変わらずに動いていたのに突然死されました。
洗濯機は壊れて困る家電トップ!
朝から「ひー!?」とパニックです。
とりあえず、家電量販店に行って即買いするのはもちろん、洗濯物を洗わなければいけません。
なので、近所のコインランドリーに。
「Baluko Laundry Place」初体験です。
9月29日まで実施していた、毎度お馴染みのイトーヨーカドー商品券プレゼント。
対象商品3,000円分のレシートで、イトーヨーカドーで使える商品券500円分がもらえちゃう企画です。
最初の頃は食品も結構な数が対象となっていたのですが、ここ最近はもっぱら日用品。
食品の数は少ない…。
でも、工夫して集めました。
もちろん、集めることを優先して食費を高くせず、あくまでも節約前提で。