東京都台東区上野公園に鎮座する上野東照宮は1627年創建の神社。
金色殿などの豪華な建造物は、江戸初期の貴重な建築として国の重要文化財に指定されています。
しかも、戦争や地震などで破壊することなく無事だったことから「強運な神君の御遺徳の賜物」と言わしめるほど。
徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする金色堂は、透塀で囲まれその一部しかみれませんが、拝観料の納めることで透塀の内側に入ることができます(社殿内部は非公開)。
唐門に彫られた二体の龍は必見です!
また、有料ゾーンには金色殿の他、開運開祖合格必勝祈願の栄誉権現社と御神木も。
御狸様の参拝も運気アップに欠かせません。





