高層オフィスビルと一体化し鎮座する、虎ノ門金刀比羅宮(読み方はとらのもん ことひらぐう)は、場所柄、ビジネスマンやOLなど働く人に人気がある神社で、出勤前や退社時間、昼休みなどに賑わっているザ・都市型神社。
四神が飾られた江戸時代の銅鳥居、江戸時代から続く良縁祈願など、江戸時代から篤い信仰が続く都会のスピリチュアルなパワースポットです。
金毘羅信仰から「虎ノ門のこんぴらさま」と呼ばれ親しまれています。
また、境内には良縁のご利益がある結神社と金運の神様を祀る喜代住稲荷神社も鎮座。
特に結神社では、縁結びの御利益を高めると言われているお参りの仕方で有名です。





