初日の扇松海岸での禊行から始まり、3日目の若宮社例大祭にわたり斎行される平塚八幡宮の例大祭。
平塚八幡宮の祭事の中でも、最も重要なお祭りとされています。
2日目は午前中に境内で例大祭。
午後から浜降祭(扇松海岸)、浜祭典、神幸祭、ぼんおどり、還御祭とおこなわれています。
海辺でおこなう浜降祭から、盛り上がる還御祭まで見学。
担ぎ手の熱気を間近で感じた、迫力満点の渡御でした。
目次
・浜降祭&浜祭典
・神幸祭
・還御祭
・アクセス
・主な行事・お祭り
・近くにある神社・寺
・近くのおすすめグルメ
平塚八幡宮祭例大祭の浜降祭&浜祭典
浜降祭&浜祭典は、「平塚八景 平塚砂丘夕映え」で斎行。
海から少し離れたところには、4本の竹にしめ縄をぐるりと一周回された神域が用意されていました。
神輿が到着すると、そのまま砂浜へと向かい、砂浜を練り歩き海に入る浜降祭(はまおりさい)がおこなわれました。

その後、神域に神輿が降ろされ浜祭典(はまさいてん)。
浜祭典が終わると、ふたたび神輿は戻っていきました。
平塚八幡宮祭例大祭の神幸祭
夕方からの神幸祭&還御祭では、神輿が通る湘南スターモール及び大門通りとその周辺が車両通行止めになっています。
時間が近づくと、交通整理をおこなう警察の方が準備に取り掛かっていました。
平塚八幡宮の大神輿は、まずは崇善公民館にて。
その後、湘南スターモールと大門通りを渡御し、国道1号線を横断して宮入りします。
神輿の先導役は、提灯と太鼓で賑やかな山車。
その後を神職、役員、神役(かんえだち)や巫女の方、神輿などが続きます。
ちなみに、神役(かんえだち)・巫女は奉仕者として例大祭数か月前から募集しており、一般の方もボランティアで参加することができます。
湘南スターモールを通る頃にはあたりも暗くなりはじめ、神輿につけられた電灯がつくほど。
次第に見物人の数も増えて大御所に。
平塚八幡宮祭例大祭の還御祭
大門通りに入ったところで少しばかり休憩したら、いよいよクライマックスの宮入です。
平塚八幡宮の鳥居の前にある国道一号線は、普段は横断禁止ですが、宮入するときは車を止めて一気に通ります。
宮入り前には交通整備の警察の方が待機しており、鳥居にもたくさんの人が今か今かと待ち受けていました。
山車は先に鳥居の前に待機。
そこそこ距離があった神輿渡御がぎゅっと詰まり、最後尾も到着した頃、一斉に皆でわーっとわたり始めました。
神輿も「それっ!」って感じで急ぎ足。
一般の人も交じってわーって感じですごいです。
で、鳥居の前にくると、また通常のリズムにのって宮入です。
鳥居をくぐるところを一目撮ろうと、多くの人が集まっていました。
神輿はそのまま参道を通り社殿の前に。
しばらく社殿の前で担ぎ続け(10分ぐらい?)、そして降ろされました。
これにて2日目の祭事は終了!
境内の明かりは消され、一般の参拝客は急ぎ境内を出ます。
この後は、関係者の方にて直会がおこなわれて解散となるようです。
ちなみに、浜降祭&浜祭典でみた神輿が、神輿殿の前に安置されていました。
平塚八幡宮の詳細
平塚八幡宮へのアクセス
- JR各線:平塚駅北口より徒歩8分
- 公式サイト:http://www.hachiman.org/
平塚八幡宮の主な行事・お祭り
- 1月:正月祈祷、左義長神事(どんど焼き)、太子堂例祭
- 2月:節分祭、紀元祭、祈年祭、天長祭
- 3月:弁財天社例祭、人形感謝祭(人形供養)、奨学祭(ランドセル祓式)
- 4月:駒形神社例祭(岡崎)、神明神社例祭(馬入)、日枝神社例祭(寺田縄)、熊野神社例祭(長持)
- 5月:国府祭、諏訪社例祭(末社)、山神社例祭(末社)健康祈願祭
- 6月:夏越の大祓
- 7月:七夕まつり、八坂神社例祭(八幡)
- 8月:例大祭、若宮社例祭
- 9月:ぼんぼりまつり、八坂神社例祭(飯島)
- 10月:鶴峯山稲荷社例祭(末社)、神明社例祭(末社)
- 11月:七五三参り、恵比寿神社例祭(末社)、酉の市(だるま市)
- 12月:大祓式、歳の市
- 毎月1日:月首祭(1月1日は歳旦祭)
- 毎月15日:月次祭(8月15日は例祭)
平塚八幡宮近くのおすすめ神社・寺
平塚三嶋神社 | 湘南ひらつか七福神めぐりの一社。えびす神像の鯛を撫でて福を! |
---|---|
善性寺 | 平塚七福神の福禄寿がいる別名「湯呑寺」。本堂ステンドグラスの扉は必見。 |
蓮光寺 | 湘南平塚七福神の布袋尊。持ち上げ地蔵や六地蔵、寳船などがあります。 |
妙安寺 | 湘南平塚七福神の大黒尊天様。鬼子母神も祀られています。 |
松雲山要法寺 | 湘南平塚七福神の毘沙門天。蓮の花が咲く時期に訪れたい寺院。 |
平塚八幡宮近くのグルメ
湘南スープカレー海月kurage | たっぷり野菜とオリジナルスパイスのスープカレー。辛さやスープ、ライスの量が選べます。 |
---|---|
ネパール&インドレストラン「ハッピー」 | 美味しい&安い!豊富なセットメニューがそろっています。 |
MARE YUHIGAOKA | オシャレなカフェレストラン。味&ボリュームと満足のランチやデザート、アラカルトメニューが充実。 |
梅蘭 ららぽーと湘南平塚店 | リーズナブルに食べれる本格中華料理店。創業時からある梅蘭やきそばが人気。 |