昼飲みから楽しめる鳥良商店(読み方はとりよししょうてん)は、看板料理の手羽先唐揚をはじめ鶏くわ焼、親子丼、とりそばなど、鶏メニューが豊富にそろい、お手頃価格で楽しめる鶏料理専門店。
昼はランチメニューも提供しています。
店舗によってランチ営業の有無などが異なり、東京に15店舗、神奈川に5店舗、埼玉に4店舗、千葉に2店舗、そして兵庫県に1店舗とあります(※2025年8月)。
運営会社のSFPホールディングス株式会社は、鳥良商店の他、鮮魚・活貝を名物とする「磯丸水産」、職人が握る新鮮なネタを提供する「きづなすし」、大衆酒場「鉄板ホルモンの五の五」や「鳥平ちゃん」など多数の飲食ブランドを展開しています。
目次
・店内
・ランチメニュー
・フードメニュー
・ドリンクメニュー
・アクセス
・近くにある神社・寺
鳥良商店 平塚パールロード店の店内
懐かしいBGMが流れ、天井には提灯。
80年代をイメージしたレトロな雰囲気が漂う店内です。
テーブル席を中心に、カウンター席も。
大衆居酒屋らしく、賑やかで活気のある空間です。
喫煙ブースがありました。
鳥良商店のランチメニュー
ランチメニューでは、唐揚げ定食・チキンカツ定食・とりそば・親子丼など、鶏料理の魅力を味わい尽くせるラインナップ。
鳥良商店のフードメニュー
お通しでは「めかぶ」が出て、そのお通し代は400円ちょいぐらいでした(2025年8月)。
フードメニューでは、鶏レバーや鶏ももなどの造り、各種焼鳥、だし巻き玉子、ハムカツやなんこつなどの揚げ物などなどお酒に合う単品メニューが充実しています。
ちなみに、平塚七夕まつりなど規模の大きなイベントがあるときは、いつものメニューよりも品数が少ない、臨時メニューで提供されます。
なので、「いつも食べているアレがない!?」なんてことも。





看板メニューの手羽先唐揚げは、甘口・中辛・大辛の3種類あり、各味3本から注文可能。
独自にブレンドしたスパイスとタレによる秘伝の調理法で仕上げた看板料理です。
鶏料理の定番である唐揚げでは、守り抜かれた秘伝塩・ヤンニョム・自家製油淋鶏・おろしポン酢・タルタルソースとあり、こちらも各味3個からの注文です。

ちなみに、〆には親子丼やとりそば、しらすバター炒飯、おにぎりがありました。

鳥良商店のドリンクメニュー
アルコールでは、定番のビールやハイボール、レモンサワー、日本酒や焼酎、ソフトドリンクなど幅広いラインナップ。
手羽先唐揚げや鶏料理に合うドリンクメニューが揃っています。
生ビールではクラフトビールもあり、特にフルーツ系の飲みやすいサワー系が充実していました。
また、ネーミングや内容からおもしろいなぁと思ったのは、「爆弾割り(風神、雷神)」「レッドブル」「赤ぐびっ葡萄酒」「鬼ゴロサワー」など。


鳥良商店 平塚パールロード店の詳細
鳥良商店 平塚パールロード店へのアクセス
- JR:平塚駅より徒歩5分
- 公式サイト:https://toriyoshishoten.jp/
鳥良商店 平塚パールロード店近くのおすすめ神社・寺
平塚八幡宮 | 公園風の境内にはカモやアヒル、神馬がいます。八社詣のスタンプラリーもあり。 |
---|---|
妙安寺 | 湘南平塚七福神の大黒尊天様。鬼子母神も祀られています。 |
蓮光寺 | 湘南平塚七福神の布袋尊。持ち上げ地蔵や六地蔵、寳船などがあります。 |
平塚三嶋神社 | 湘南ひらつか七福神めぐりの一社。えびす神像の鯛を撫でて福を! |
善性寺 | 平塚七福神の福禄寿がいる別名「湯呑寺」。本堂ステンドグラスの扉は必見。 |