【飯田橋】テイクアウトメニューもあり!新潟カツ丼タレカツ

古くから西洋料理の盛んな港町、新潟市で長いあいだ食されてきた玉子でとじないタレかつ丼を提供する「新潟カツ丼タレカツ」。

東京都内では、他に西神田や渋谷店、中野、神保町、日比谷(有楽町)、吉祥寺店(2店舗)、高田馬場、神田今川橋とあり。
県外では京都と大阪に店舗があります。

平日ランチタイムにはお得なセットメニューを夕方5時まで提供していますので、遅めの昼食やはもちろん早めの夕食にも使えて便利。
休日はお得なホリデーセットメニューが用意されています。

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ





目次
アクセス
店内
メニュー
テイクアウトメニュー
アクセス
近くにある神社・寺
 

新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店へのアクセス

各線飯田橋駅より数分。
多くの飲食店が並ぶ目白通りに面した、豚さんのロゴが目印。

近くには東京大神宮や小石川後楽園があります。

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ

 

新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店の店内

席数はカウンターのみの11席。

後ろの壁にはコート類をかけられるようにされているので、上着の置き場所に困りません。

荷物は椅子の下部に入れられるようにされています。

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ




☝目次に戻る

 

新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店のメニュー

定番のかつ丼、大海老フライの海老丼、合いもり丼、野菜かつ丼、全もり特製丼、タレカツとカツカレーを一度に味わえるカレー、定食とさまざまなスタイルでカツ料理を提供。

ランチタイムでは、味噌汁・香もの・生野菜がセットになったお得なセットメニューが。

休日もホリデーランチとして提供されています(価格が若干異なります)。

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ メニュー

 

定番の人気メニューは、ヒレカツ2枚と揚げ野菜5種があつあつご飯にのっかった野菜ヒレカツ丼なのだとか。
過去には、雑誌「男の隠れ家」でも紹介されています。

また、20種類以上の香辛料を独自ブレンドした濃厚フォンドボーカレーによる野菜カツカレー(タレカツ2枚、揚げ野菜5種)も人気です(カツカレーは提供していないお店もあり)。

 

カツやお野菜は揚げたて熱々!

トンカツは新潟産直の和豚もちぶたを、薄く叩いて純正ラードでカラリと揚げているので、軽く嚙み切れるほど柔らかくなっています。

衣は薄めでさっくり。
秘伝タレの甘辛醤油ダレがいい感じでマッチ。

ちょっと硬めに炊かれた産地直送の新潟産100%のこしいぶきとの相性もバッチリです。

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ メニュー 野菜ヒレカツ丼
野菜ヒレカツ丼

 

新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店のテイクアウトメニュー

テイクアウトメニューでは、ヒレカツ弁当や二段もりヒレカツ弁当、海老弁当、野菜カツ弁当、特製ヒレカツ合いもり弁当、タレカツサンドなど多数のメニューを用意しています。

飯田橋 新潟カツ丼タレカツ テイクアウトメニュー

 




新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店の詳細

新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店へのアクセス
  • 東京メトロ南北線・東西線・有楽町線:飯田橋駅A4出口より徒歩1分
  • 公式サイト:https://www.tarekatsu.jp/


新潟カツ丼タレカツ 飯田橋店近くのおすすめ神社・寺
東京大神宮 伊勢神宮の神々を祀る「東京のお伊勢さま」。縁結びのご利益で有名です。
神楽坂若宮八幡神社 閑静な住宅街の中に鎮座する、源頼朝にゆかりのある神社。
善國寺 神楽坂毘沙門天を祀る日蓮宗の寺院。嵐の聖地としても有名。




☝ページトップに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です