【横浜・瀬谷】蔵出し味噌らーめん専門店!麺場田所商店

蔵出し味噌らーめん専門店麺場田所商店」瀬谷店は大きな樽が目印。
外観・内装と味噌蔵をイメージしているそうです。

店舗は北海道から沖縄まであり、ここ神奈川では館内・座間(イオンモール)・川崎・本郷・宮前・平塚・小田原・辻堂・相模原・厚木中荻野とあります。

蔵出し味噌らーめん専門店麺場田所商店・瀬谷店は中原街道沿いにあり、車で通る際に行列ができているのをよく見かけていたことからも、気になっていたお店です。

入り口から壁のそっておかれたベンチに座り、さらに蛇行して駐車場のほうに伸びるている列を見るたびに、「どんなラーメンなんだろう」と興味津々。

そして機会があり来店!

日曜の11時に来店したのですが、すでに満席ギリギリでした。

蔵出し味噌らーめん専門店麺場田所商店 瀬谷店

“【横浜・瀬谷】蔵出し味噌らーめん専門店!麺場田所商店” の続きを読む

【富山・桝田酒造店】満寿泉の生酒「masuizumi green」

製造元は、仕込むお米をすべて麹にして醸す「全麹」や、フランス産シャンパン酵母で醸した「R」などの銘柄でも知られている桝田酒造店

生酒「masuizumi green(満寿泉/ますいずみ)」は、ローヌ地方の谷あいで採取されたワイン酵母を使用した日本酒。

どこかのイタリアンレストランのような洒落たラベルが目印です。

masuizumi green(満寿泉/ますいずみ)

“【富山・桝田酒造店】満寿泉の生酒「masuizumi green」” の続きを読む

【横浜・三ツ境】イタリアンダイニングdonaのセットメニュー

相鉄線本線「三ツ境駅」直結の相鉄ライフ三ツ境店4階にある「イタリアンダイニングdona(ドナ)」は、デュラムセモリナ粉100%のもちもち食感の生パスタ北海道産小麦粉100%のピッツア、ソースとすべて自社製の本格派レストラン。

赤い看板が目印で、木目や白い壁を基調とした店内は、いくつかのスペースに分けられた造りをしています。
レンガの壁にグリーンの椅子が映える、イタリアンな雰囲気。

「ドナ」が入っている相鉄ライフ三ツ境は、食品や雑貨、洋服とお店が揃い、駅直結だけでなく屋根付き(一部屋根なし)の駐車場もあり、天候に左右されずに買い物がの楽しめるのもよいところ。

イタリアンダイニングdona

“【横浜・三ツ境】イタリアンダイニングdonaのセットメニュー” の続きを読む

【大和】ふれあいの森公園に鎮座する上草柳熊野神社

大和ふれあいの森公園に隣接する上草柳熊野神社。
最寄駅は小田急線と相鉄本線が走る「大和駅」から徒歩15分ほど。

住宅エリアからも入れますが、鳥居はふれあいの森公園側にあります。

ふれあいの森公園は、「水と緑と花に触れあう」ことを目的にした、大和の自然を満喫できる広い公園。

四季折々の草花が楽しめるほか、滝や小川がある親水広場、日本と台湾の友好親善と世界平和を祈念して寄贈された台湾亭、ドッグランなどがあります。

自然の中の公園であることからも、上草柳熊野神社の境内も大きく成長した木々に囲まれた自然豊かな場所となっています。

上草柳熊野神社

“【大和】ふれあいの森公園に鎮座する上草柳熊野神社” の続きを読む

【相模原】ギョウザ萬金の店内飲食・テイクアウト・自動販売機

1976年(昭和51年)に開業した、手作り餃子の「ギョウザ 萬金」。
昔と変わらない作り方と味で、いつ来店しても賑わっています。

厚みのある皮でギョウザ餡を包んだ、コロンとした丸いフォルムが印象的な餃子。

店舗での提供だけでなく、持ち帰り餃子自販機による24時間販売通信販売も。

家で萬金の餃子が食べたい時も距離があっていけなくても、「ギョウザ 萬金」の餃子が用意できます。

ギョウザ 萬金

“【相模原】ギョウザ萬金の店内飲食・テイクアウト・自動販売機” の続きを読む