【東京・世田谷】代田八幡神社といえば福猫ふくちゃんのご利益!

世田谷区代田、環七沿いに鎮座する旧代田村鎮守の代田八幡神社は、ご祭神は応神天皇出世開運・武運長久のご利益があるパワースポットとして知られている神社です。

最寄駅は小田急線の世田谷代田駅。

境内へは環七沿いにかかる歩道橋からも入れ、環七沿いの大鳥居、もともとの参道であった拝殿前の石鳥居(世田谷区指定有形文化財)の3カ所から参拝できます。

時刻は午後。シルエットが神々しいです。

 




目次
境内
社殿
御朱印
アクセス
近くにある神社・寺
 

代田八幡神社の境内

毎年1月におこなわれている「代田餅つき」は、世田谷区無形民俗文化財として有名です。

また、8月に開催されている「世田谷代田ものこと祭り」のメイン会場であり、秋祭りの「例大祭」と各種お祭りがおこなわれています。

大鳥居から石段を上った左手に境内。
御神木(銀杏)が2本、注連縄で結ばれて並んでいます。

秋になったら、境内を黄色く美しく彩るのではないでしょうか。

こちらが大鳥居。

 

代田八幡神社の社殿

大鳥居から進むと、拝殿の横に到着します。

拝殿の前には階段があり、その下には世田谷区内で2番目に古いと言われている石鳥居があります。

 

社殿は流造の拝殿の上に神明造りの屋根と、屋根が2つ重なった個性的な造り。

上に乗っかっている神明造りの屋根部分が旧拝殿部分です。

 

拝殿前に座る一対の狛犬ちゃんは、どちらも子犬がいます。
かわいい。

 

社殿の右手には御嶽社
その隣にはその隣に日露戦役記念碑があります。


 

代田八幡神社の御朱印は?

代田八幡神社では、限定の縁起物、ご縁を繋ぐご利益がある福猫のふくちゃんが有名。

ちょっととぼけたようなお顔の猫ちゃんの授与品には、中に小さな紙が入っています。

この紙に願い事を書き、ふくちゃんの水引に結ぶか挟むと、ふくちゃんが願い事を大きく育ててくれるのだとか!?

また、御朱印にもふくちゃんの印が押印されています。
この可愛さなら、縁起物として人気があるのもうなずけます。

金色系の色合いが美しいオリジナルの御朱印帳も用意されており、表面には屋根が特徴的な代田八幡神社の社殿、裏面には拝殿前の子持ち狛犬がデザインされています。
 

代田八幡神社の詳細

代田八幡神社へのアクセス
  • 小田急線:世田谷代田駅より徒歩4分


代田八幡神社近くのおすすめ神社・寺
北澤八幡神社 末社も多くある別名「セレブ神社」。天気が良いと富士山遥拝所から富士山が見えます。
森巖寺 徳川ゆかりのお寺。広い境内には淡島堂や森巖寺本堂、不動堂・閻魔堂などがあります。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です