「茶房おかげや」は、曹洞宗大本山總持寺の境内にある禅カフェ。
三松閣1階にあります。
大きくとられた窓からは、三門や總持寺穴熊稲荷・總持寺 三寳殿が鎮座する小山の四季折々の風景が。
モーニングとランチ、アフタヌーンと営業しており、こだわりのコーヒーや食事でゆったりとしたひとときが過ごせます。
目次
・営業時間
・店内
・注文方法
・メニュー
・アクセス
・総持寺の主な行事・お祭り
・総持寺の見どころポイント
・近くにある神社・寺
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)の営業時間
「茶房おかげや」のモーニングは7時半から11時まで。
ランチタイムは11時から14時まで。
その後は、お寺の喫茶室として17時まで営業しています(ラストオーダーは16時)。
定休日は月曜ですが、祝日は営業。
また、臨時休業もたまにあります。
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)の店内
総持寺のゆるやかな坂道の参道を上り、三門を通った右側に佇む三松閣(さんしょうかく)。
檀信徒さんたちの研修やセレモニー、宿泊などに利用されているそうです。
三松閣には、靴を脱いで上がります。
靴はロッカーに預けられるので紛失や間違いなどの心配もなし。
扉の先には、天井が高く荘厳な雰囲気の広いホール。
お寺の雰囲気を堪能できます。
カフェは三松閣1階の端のスペースに設けられており、大きくとられた窓からは境内の風景が。
境内に入る為に通った三門の迫力はもちろん、四季折々の自然を見ながら食事とお茶が楽しめます。
店内の椅子は、ご高齢の方からお子さんまで座れる高さと配慮が行き届いています。
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)の注文方法
茶房おかげやでの注文方法はカウンターによるセルフオーダー。
席は先に確保しておいたほうがいいかもしれません。
店頭と席、カウンターにメニュー表があるので、決まったらカウンターに行って注文・お会計。
ただ、各テーブルに置かれているメニュー表には写真は掲載されていません。
お冷はカウンター近くにありセルフサービスとなっています。
お家計を済ませると番号札を渡され、料理ができたら席まで持ってきてくださいます。
番号札は見えるところに置いておくとスムーズです。
ちなみに、カウンター近くには購買スペースもあり。
お線香などの仏具だけでなく、雲水さんのオリジナルTシャツや三宝荒神様・大黒様にあやかったおせんべいなど、各種様々な商品がズラリと並べられています。
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)のメニュー
モーニングメニューには、トーストにドリンクなどが選べるセットが。
ランチメニューには、肉魚不使用の「精進カレー」や、秋田の郷土料理「稲庭うどん」、サンドイッチやおにぎり、フレンチトーストなどの軽食とあります。
ちランチセットではメイン・温野菜サラダ・ドリンクがセット。
メイン料理には、精進カレー・シーフードカレー・エビピラフ・レタスチャーハン・納豆チャーハン・具だくさん中華丼とあり。
選べるドリンクには大国尊天コーヒー・アイスコーヒー・紅茶(ホット・アイス)・100%ジュース(りんご・桃・ぶどう)。
セットメニューには、ランチセットだけでなく「4種のチーズハーフピザ」「お山のフレンチトースト」「ブラウンソースのシチュー」などが。
いずれもセットドリンク付きです。
多数あるドリンクでは、特にコーヒーに特徴があります。
ブラジルとグアテマラ産の豆をブレンドした、しっかりとした深いコクに余韻のある甘みがある「大黒尊天コーヒー」。
こちらは、セットドリンクにも入っています。
もう一つ、總持寺開山700年を祈念して作ったコーヒー「相承コーヒー」。
コロンビアの豆を使用した、爽やかな酸味に上品な甘み、まろやかなコクですっきりとした飲み心地のコーヒー。
名前からして総持寺一押しのコーヒーといえます。
しかも、お茶菓子付き。
また、甘未にはソフトクリームやケーキセット、「和のあんフォガード」や「白山パフェ」などあんこを使用した和風デザートとそろっています。
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)の詳細
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)へのアクセス
- 京急本線:花月総持寺駅より徒歩12分
- 京急本線:鶴見駅より徒歩12分
- 公式サイト:https://www.big-advance.site/c/157/1778
大本山總持寺の主な行事・お祭り
- 1月:初詣祈祷、寒行托鉢、高祖降誕会
- 2月:節分追儺式、涅槃攝心会、釈尊涅槃会
- 3月:東日本大震災物故者慰霊法要、春季彼岸施食会
- 4月:釈尊降誕会
- 5月:夏五則行持
- 6月:伝光会攝心
- 7月:盂蘭盆施食会、み霊まつり
- 8月:夏季参禅講座
- 9月:秋季彼岸施食会
- 10月:達磨忌
- 11月:御移転記念行持、冬五則行持、太祖降誕会
- 12月:臘八攝心会、釈尊成道会、年窮歳尽
- その他:参禅会、梅花講、水子地蔵尊縁日、写経会、法話会、三寶荒神祭日その他
総持寺の見どころポイント
大本山總持寺 | 鶴見駅からすぐの曹洞宗の大本山。伝統的な建築、諸堂がある美しい仏教寺院。 |
---|---|
穴熊稲荷 | 総持寺の山の上にある境内社。穴熊稲荷大明神が祀られています。 |
三寶殿/三宝殿(總持寺) | 大本山總持寺の守護神。仏・法・僧の三宝を守護する三寶大荒神が祀られています。 |
禅カフェ 茶房おかげや(総持寺)近くの神社・お寺
鶴見神社 | 岩の上から見下ろすようにいる狛犬と、並んだ境内社と見どころが多い横浜最古の神社。 |
---|---|
成願寺 | 赤門を守る可愛らしい仁王像が目印の曹洞宗の寺院。薬師殿と仁王様の御朱印があります。 |
東福寺 | 鶴見七福神のひとつ。白く美しい慈悲観音や子育観音像、日本庭園があります。 |
鶴見中央神明社 | 伊勢神宮内が本家の照大御神をお祀りする、路線沿いにある神社。 |
五の日稲荷大明神 | 鶴見銀座商店街の一角にある商店街の守護神。鶴見の粉屋が商売繁盛を祈願し建立したそうです。 |