大和駅近く、大和市文化創造拠点シリウスの2階南デッキに鎮座する大和天満宮。
学問の神様である菅原道真公をご祭神としていることからも、受験の追い込みシーズンとなる12月の第3日曜に「合格祈願祭」を毎年執り行っています。
合格祈願祭は誰でも参加できる無料の神事。
玉串奉典や特別合格お守り(先着150名限定に無償で提供)が授与されるとして、受験生やその家族の方が参加されています(家族の代理参列可)。
今年は紅白の「智の輪」も設置されていました。
人気の神社・お寺から地域に愛される神社・お寺まで日々参拝。喫茶店・カフェでのおいしい食事、うさぎのぽこちゃん、子育てと日常のアレコレを気ままに書き綴っています。
大和駅近く、大和市文化創造拠点シリウスの2階南デッキに鎮座する大和天満宮。
学問の神様である菅原道真公をご祭神としていることからも、受験の追い込みシーズンとなる12月の第3日曜に「合格祈願祭」を毎年執り行っています。
合格祈願祭は誰でも参加できる無料の神事。
玉串奉典や特別合格お守り(先着150名限定に無償で提供)が授与されるとして、受験生やその家族の方が参加されています(家族の代理参列可)。
今年は紅白の「智の輪」も設置されていました。
大和駅から徒歩15分程のところにある深見神社は、1500年以上の歴史があると考察されている地元の守り神。
日本最古といわれている神社記録「延喜式神明帳」や「総国風土記」にも記載されています。
ご祭神は雨の神様・様闇龗神、武運長久の神様・武甕槌神、風の神様・建御名方神で、境内社には靖国社(厚木空神社)や御倉稲荷神社、富澤稲荷神社と鎮座。
五穀豊穣・無病息災・厄除け・開運・縁結びのご利益があると言われています。
そのご神徳から、源頼朝や武田信玄などが武運祈願で参拝したという話もあるほど。
また、ももいろクローバーZの弟分グループである超特急の主演を務めた、チアリーディングの青春映画「サイドライン」のロケ地でもあります。
西新宿8丁目に佇む神域・成子天神社(読み方はなるこてんじんしゃ)は、千年以上の長い歴史を持つ天神様のお社。
御霊信仰や雷神信仰と結びついた「天神様」として、菅原道真公を祀っています。
「学問の神様」として名高い天神様は、その時代における多様な信仰をひとつに統合する神様とも言われています。
合格祈願で有名ですが、冨士講や七福神、多数の境内社が鎮座しご利益と見どころがいっぱい。
都会の中のスピリチュアルな神域です。
また、スマートフォン用武装カスタマイズアクションゲーム「アリス・ギア・アイギス(略称はアリスギア)」ではゲーム内の正月イベントでも登場し、ドラマ「全域異常解決室」の最終話で荒波が参拝した神社でもあります。
長谷寺の「海光庵(読み方はかいこうあん)」は、高台にある室内全席オーシャンビュー&テラス席のお食事処。
海光庵は、長谷寺内に参拝する方へのサービスを目的に設立された、テラズ株式会社が運営するお食事処。
長谷寺の駐車場近くにある土産処「てらやショップ」と「てらやカフェ」も同社が運営しています。
そうしたことからも、精進料理に基づいたフードメニューやスイーツメニュー。
ここ(長谷寺)でしか食べられないメニューもあります。
長谷寺の奥、山の斜面に作られた眺望散策路(読み方はちょうぼうさんさくろ)は、毎年6月中旬頃になると約40種類2500株の色とりどりのアジサイが楽しめるあじさいの名所。
紫やピンク、青など色とりどり。
咲き方もさまざまで、別名「あじさい路」とも呼ばれています。
また、つづら折りに続く緩やかな階段を上っていくと相模湾と由比ヶ浜の眺望がみられ、あじさいシーズン外でも人気のスポットとなっています。