【伊勢原】伊勢原大神宮には参拝手順あり!縁結びのパワースポット

パワースポットととして名高い伊勢原大神宮は、小田急小田原線「伊勢原」駅より徒歩10分の場所にあります。
ロマンスカーも停車するので、都心からのアクセスも良好です。

伊勢神宮と同じ内宮・外宮の二社殿形式で、参拝方法は外宮から内宮に。
手水舎に立て看板で参拝方法について書かれているので、初めてでも安心です。

“【伊勢原】伊勢原大神宮には参拝手順あり!縁結びのパワースポット” の続きを読む

【宮山】パワースポット寒川神社で八方除の神様のご利益を

神奈川県高座郡寒川町に鎮座する寒川神社は、全国で唯一「八方除」の神様を祀る、知る人ぞ知る神社。

拝殿前にある方位盤と、古代中国で天体観測に使われていた観測機「渾天儀(こんてんぎ)」がある事でも有名です。

“【宮山】パワースポット寒川神社で八方除の神様のご利益を” の続きを読む

【横浜・日吉】日吉のお伊勢さまと天神さま!日吉神社

日吉神社は、「日吉のお伊勢さま」として崇敬を集めている神社です。

最寄り駅は東急東横線日吉駅。
改札口を出てすぐ、慶応義塾大学日吉キャンパスの前の大道路を下っていきます。

坂道を下ったあたりで住宅街の中に。
しばらく歩くと、社号碑と案内が見えてきます。

“【横浜・日吉】日吉のお伊勢さまと天神さま!日吉神社” の続きを読む

【横浜・日ノ出町】「横浜の大国主さま」と称される子神社

伊勢山皇大神宮の兼務社の一つである、子神社(ねのじんじゃ)は、京急本線日ノ出町駅より徒歩5分とアクセスしやすい場所にあります。

周辺には、「するめちゃん~黄金町探訪編」などのアート作品が点在しています。

“【横浜・日ノ出町】「横浜の大国主さま」と称される子神社” の続きを読む

【横浜】酉の市は民俗文化財!「横濱のお酉様」金刀比羅大鷲神社

「横濱のお酉様」と呼ばれている金刀比羅大鷲神社は、横浜橋商店街に沿うように鎮座。

ご祭神は大物主神(おおものぬしのみこと)、鳥之石楠船神(とりのいはくすぶねのかみ)、天手力男神(あめのたぢからお)。
商売繁盛、事業成功、出世開運、交通安全などのご利益があると言われています。

100店舗以上のお店が集まっている横浜橋商店街にとっても大切な守り神様です。

“【横浜】酉の市は民俗文化財!「横濱のお酉様」金刀比羅大鷲神社” の続きを読む