【横浜】夏の例大祭!狛ネズミで有名な戸部杉山神社

西暦652年創建と、1300年以上の長い歴史を持つ横浜市内最古の神社・戸部杉山神社

一対の狛ネズミで有名な神社です。
しかも、打ち出の小槌持ち

最寄り駅は京急本線戸部駅。
徒歩7分ほどの場所にあり、藤棚一番街に近い横浜西区役所の裏手に鎮座しています。

夏の例大祭は、8月のお盆を過ぎた頃、2日間にわたって実施。

参道には屋台が並び、神楽殿がある広いスペースでは奉納神賑行事がおこなわれています。

戸部杉山神社 夏の例大祭

“【横浜】夏の例大祭!狛ネズミで有名な戸部杉山神社” の続きを読む

【横浜・長津田】子宝狛犬を撫でてご利益を!王子神社

国道246号(厚木街道)から一本入った場所にある王子神社(読み方はおうじじんじゃ)は、緑区長津田に鎮座する大石神社と同じ長津田の鎮守とされている神社です。

王子権現もしくは若一王子社とも呼ばれており、長津田十景「王子秋月(おうじしゅうげつ)」に選定されています。

ご祭神は、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と速玉男命(はやたまをのみこと)。

子孫繁栄、殖産振興、良縁祈願、心願成就、厄除開運、悪縁消除などのご利益があると言われています。

長津田 王子神社

“【横浜・長津田】子宝狛犬を撫でてご利益を!王子神社” の続きを読む

【横浜・長津田】歴史ある神社!在原業平伝説が残る大石神社

神奈川県横浜市緑区に鎮座する大石神社(おおいしじんじゃ)は、王子神社とともに長津田の鎮守として祀られている神社。

大石社(おおいししゃ)とも呼ばれている、横浜市青葉区しらとり台にある神鳥前川神社の兼務社の一つです。

ご神体の大石は、平安時代初期の貴族・平城天皇の孫・六歌仙・三十六歌仙とさまざまな顔を持つ在原業平(ありわらのなりひら)だという伝説があります。

10月に行われる例大祭では、神輿渡御がおこなわれ、「エイサッ、エイサッ」と大きな掛け声で周辺地域を巡行します。

長津田 大石神社

“【横浜・長津田】歴史ある神社!在原業平伝説が残る大石神社” の続きを読む

【鎌倉】鶴岡八幡宮の夏の風物詩!ぼんぼり祭り

毎年、8月の立秋の前日から9日まで開催される、鶴岡八幡宮の「ぼんぼり祭り」。
この期間中、夏越祭・立秋祭・実朝祭が執り行われます。

鎌倉および鶴岡八幡宮にゆかりのある著名人のイラストや書画がぼんぼりに仕立てられ、参道や流鏑馬馬場の両側、舞殿周りなど境内のいたるところに飾られます。

夕刻になると巫女さんが火を灯し、昼間とは違った幻想的な雰囲気に包まれます。

鎌倉鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭り

“【鎌倉】鶴岡八幡宮の夏の風物詩!ぼんぼり祭り” の続きを読む

【横浜・元町】本祭・神輿渡御は隔年開催!元町厳島神社の夏祭り

8月の第一土日に、元町厳島神社の夏祭りが開催されました。

神輿渡御は2年ごとの隔年開催になり、2024年は実施!
しかも、2024年はコロナ禍の影響もあって6年ぶりの開催です。

1日目は夕方から「納涼の夕べ」が始まり、夜には御霊入れ・神輿宮出し
2日目はお昼から神輿渡御がおこなわれました。

神輿渡御では、元町ショッピングストリート内をお囃子と共に神輿が渡御。
天気にも恵まれ、大勢の人々で賑わいました。

元町厳島神社 夏祭り

“【横浜・元町】本祭・神輿渡御は隔年開催!元町厳島神社の夏祭り” の続きを読む