西暦652年創建と、1300年以上の長い歴史を持つ横浜市内最古の神社・戸部杉山神社。
一対の狛ネズミで有名な神社です。
しかも、打ち出の小槌持ち。
最寄り駅は京急本線戸部駅。
徒歩7分ほどの場所にあり、藤棚一番街に近い横浜西区役所の裏手に鎮座しています。
夏の例大祭は、8月のお盆を過ぎた頃、2日間にわたって実施。
参道には屋台が並び、神楽殿がある広いスペースでは奉納神賑行事がおこなわれています。
目次
・ご祭神とご利益
・狛ネズミ
・例大祭スケジュール
・例大祭の様子
・アクセス
・近くにある神社・寺
・近くのおすすめグルメ
戸部杉山神社のご祭神とご利益
ご祭神は、大国主命(おおくにぬしのみこと)の名でも知られている出雲の神様である大己貴命(おおなむちのみこと)。
出雲大社の大己貴命のご分霊を勧請しています。
大国主命は須佐之男尊の娘との結婚を反対され3つの試練が課されるわけですが、命を落としそうになったところをネズミに助けられます。
その後、ネズミは大国主のお使いに。
試練を乗り越え結婚したということで、縁結びの神様としてのご利益があります。
まるで、ネズミが恋のキューピッドのよう。
また、横浜大空襲の際、炎上する熱気で境内の水蒸気が噴き出し、神社を無傷で守ったことがあり、そのことから火伏の徳(火災を防ぐこと)への信仰もあります。
戸部杉山神社の狛ネズミ
狛犬の手前、狛犬のように両サイドに配置されている手に狛ネズミは、魔よけのために置かれており、参拝者に幸運を呼びこんでくれると言われています。
台座部分が回転して願掛けができるようにされており、向かって左側はメスの狛ネズミで女性が回し、右側はオスの狛ネズミで男性が回すと、どちらを回してもいいというわけではありません。
内側に回転させながらお願い事をするとよいといわれていますが、見た目に反して軽い力で回るので、思いっきりやると「永遠に止まらないんじゃない…」と不安になるぐらいに良く回りますので要注意です。
戸部杉山神社を参拝した際には、是非とも触れたい。
また、鳥居を通った目の前にあるご神木もそっと触れたいパワースポットです。
戸部杉山神社の例大祭スケジュール
1日目は夕方から大祭式。
2日目は昼過ぎから英霊顕彰祭、夕方から奉納神賑行事。
奉納神賑行事は演芸や福引などがおこなわれています。
2024年の演芸では、和太鼓演奏やマジック、阿波踊り、バレエ、バルーンアート、奉納演武、雅楽など。
最後におこなわれる抽選会は、会場でいただけるパンフレットに記載されている抽選番号で福引景品が決まります。
番号を呼ばれたのに会場にいなかった場合は無効!
ちなみに、景品はお掃除ロボット「ルンバ」や電子レンジ調理機「レンジメイトプロ」、ドクターエア「エクサガン」、冷間&ファン「首掛けクーラー」など豪華な内容でした。
戸部杉山神社の例大祭の様子
夕方5時過ぎ。
まだ、境内は明るく、人の入りもまだまだ少なめ。
でも、すでに始まっている奉納神賑行事で用意されている席はほぼ埋まっていました。
お祭りを楽しむ前に、参拝する人の姿が。
社殿には、打ち出の小槌が大きく描かれた社幕が!
天神社・稲荷社・社宮祠社・嚴島社・山王社・浅間社・三峯社は閉まっていましたが、聖徳太子殿は開かれていました。
また、俳優の黒沢年雄さんが寄贈された大黒天様の後ろには藤棚。
風鈴がかけられており、心地よい音色が響いていました。
日が暮れると、提灯の灯りが映えていい感じに。
提灯にも打ち出の小槌入りです。
屋台も神楽殿もたくさんの人が集まり、祭りを楽しんでいました。
ちなみに、関係者の方が着ている白い半被には、背中に大きな打ち出の小槌がプリント。
激カワでした!
戸部杉山神社の詳細
戸部杉山神社へのアクセス
- 京急本線:戸部駅より徒歩7分
- 相鉄線:平沼橋より徒歩11分
- 公式サイト:https://www.instagram.com/tobe_sugiyamajinja/
戸部杉山神社近くのおすすめ神社・寺
水天宮平沼神社 | 安産・子育て、水難除けで有名。他、天満宮や稲荷神社、竈三柱神社と多数の神様がいます。 |
---|---|
法亀山地福院願成寺 | 付属幼稚園がある古刹のお寺。日限地蔵尊、延命地蔵尊、子育て地蔵尊で有名。 |
戸部杉山神社近くのおすすめグルメ
樹根巣珈琲専科 | 京浜本線戸部駅改札口を出てすぐ、昔ながらの喫茶店。モーニングあり。 |
---|---|
view (ビュー) | こだわりのコーヒー豆を多数そろえる自家焙煎珈琲店。ランチ・ディナーの食事も充実しています。 |