椙森神社(日本橋)・柳森神社(神田)と併せた江戸三森の一つである烏森神社(読み方はからすもりじんじゃ)。
白狐が「神鳥の群がる霊地」と伝えたスピリチュアルなパワースポットであり、烏森神社の親善カラス「こい吉くん」とカラフルな御朱印、そして心願色みくじで有名な神社です。
心願色みくじは、おみくじ・願い玉・願い札からなる烏森神社オリジナルのおみくじ。
色で叶える願掛けおみくじで、おみくじを引くだけではなく、願い札に願い事を書いて奉納することができます。
色は全部で4色。
願うご利益に合わせて選びます。
目次
・心願色みくじとは?
・心願色みくじの引き方
・心願色みくじのおみくじに書かれている事
・アクセス
・主な行事・お祭り
・近くにある神社・寺
烏森神社の心願色みくじとは?
心願色みくじは烏森神社オリジナルのおみくじ。
願い事や占うものにより4色に色分けされた、色で叶える願掛けみくじです。
色の意味(ご利益)は以下↓
赤…恋愛・良縁・縁結び
黄…金運・幸福・商売繫盛
青…厄払い・仕事・学業・技芸上達
緑…健康・家庭・交通と旅行の安全・子授け・安産
授与されるのはおみくじだけでなく、願い札・願い玉も含めた3点。
境内にある心願色みくじ専用書き処で、同色のペンで願い事を記入し同じ色の結び紐に付けることで、後日、神職が心願成就祈願してくれます。
願い玉とおみくじは大切に持って帰ります。
心願色みくじは他のおみくじと比べて違うのは、願い札と願い玉がいただけるだけでなく、大吉を超えた超大吉があること!
超大吉を引くと、超大吉お守りと、その強運を皆に分ける福分けセットが授与されます。
烏森神社の心願色みくじの引き方
心願色みくじの引く際には、まずはお願いしたいご利益に合わせて色を決めます。
社務所(授与所)で選んだ色を告げ、おみくじ筒からくじを引き、出てきたみくじ棒を渡すと、みくじ棒に書かれていた番号のおみくじ、願い札、願い玉、参拝記念護符(シール)が授与されます。
したらば、心願色みくじ専用書き処に。
心願色みくじ専用書き処は数部屋あり、そこには願い札に書き込むためのペンが用意されていますので、心願色みくじで選んだ色のペンでお願い事と名前を書き込みます。
願い事は具体的に書くのがいいようです。
ちなみに、心願色みくじの案内板には、願い札の記入例が書かれています。
時折変更されていて、その内容がなかなか面白い。
私が参拝した時には、黄色の心願色みくじの記入例が「もうこれ以上税金や公共料金が上がりませんように」と、なかなか鋭い願い事が書かれていました。
多くの人がうなずいたのではないでしょうか。
記入した願い札は、本堂に上がる階段右側にある色みくじ結び処に持っていき、同じ色の紐に願いを込めながら結びます。
後日、神職が神前にて心願成就祈願してくれます。
おみくじは願い事を叶えるための参考にし、願い事が叶うように祈願されている願い玉と一緒に持って帰ります。
ちなみに、おみくじは大切にとっておきます。
なぜなら、願いが叶ってもう一度引く際、「願いが叶いました!」といって見せると、一回り大きい願い玉を授与してくれるそうです。
また、御朱印もいただく場合では、心願色みくじを引く時に一緒にお願いするのがおすすめです。
御朱印と一緒に心願色みくじを引くと、御朱印に特別なスタンプを押していただけます。
ただ、書置きの限定御朱印など一部ではいただけないこともあります。
「こいち祭」の限定御朱印と心願色みくじをお願いしたのですが、スタンプは押されませんでした。
烏森神社の心願色みくじのおみくじに書かれている事
今回、心願色みくじのおみくじでは「青」を選択。
総合運・仕事運・学業運・技芸上達について星5段階で評価され、運気上昇のキーワードやアドバイスなどが書かれていました。
さらに、他の色みくじとなる恋愛運・金運・健康運についてもちょこっと簡単に触れています。
これだけでなく、幸せの道しるべとして対人関係・招福開運・試験検定、開運アドバイス、おすすめ開運曲、おすすめ健康食(しいたけでした)、幸運を呼ぶ動物(ヘビでした)、最後に今年の開運ポイントも!
盛りだくさんの内容です。
願い札に記入した願い事が叶ったらお礼参りをし、目標とする大願が叶うよう次のお願い箏のために再度心願色みくじを引きます。
前回引いたおみくじを持って見せることで、満願報賽としてひとまわり大きい願い玉を授与してくれます。
ちなみに、願いがなかなか叶わない場合は、今一度自分を振り返り、違う観点からお願い事が叶うように祈願するのが良いそうです。
烏森神社の詳細
烏森神社へのアクセス
- 各線:新橋駅より徒歩2分
- 公式サイト:http://karasumorijinja.or.jp/
烏森神社の行事・お祭り
- 2月:節分祭特別参拝
- 6月:夏越大祓
- 7月:七夕まつり
- 12月:年越大祓
烏森神社近くのおすすめ神社・寺
日比谷神社 | ビル街の中にある神社。縁結びや商売繁盛のご利益で有名。 |
---|---|
銀座三宅宮 | 風水で有名なDr.コパの神社。銭洗いの井もある金運アップで有名な神社。 |
真福寺 | 近代的なビルの、真言宗智山派総本山智積院の東京別院。御府内八十八ヶ所霊場67番札所。 |
愛宕神社 | 自然災害から町を守るため、防火の神様を祀る神社。長く続く出世の石階段が有名です。 |
萬年山 青松寺 | 曹洞宗江戸三カ寺の一つ。綺麗に手入れされた庭園や建物が並ぶ都会のオアシス。 |