東京都文京区に鎮座する湯島天満宮(読み方はゆしまてんまんぐう)は、学業成就や合格祈願のご利益で有名なパワースポット。
11月に開催される「菊まつり」は、文京花の五大まつりの一つとなっています。
湯島天満宮の菊まつりは、菊の種類・数などから関東有数のお祭り。
崖から垂れ下がるような形の「懸崖(けんがい)」や一本の茎に数百輪の花を咲かせる「千輪咲」など、華やかな菊が境内を彩ります。
また、菊の衣装をまとった「菊人形」は名物として人気。
2025年は「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」でした。
訪れたのは11月中旬の平日、午前中。
イベントなどは行われていませんでしたが、参拝者は少なく、混雑することなく菊の花の鑑賞をすることができました。





