【鎌倉】身代わり様と獅子頭のご利益!パワースポット鎌倉宮

主祭神・護良親王を祀る鎌倉宮(読み方はかまくらぐう)は、別名「大塔宮」とも呼ばれています。

護良親王(読み方はもりよししんのう/もりながしんのう)は後醍醐天皇の皇子で、鎌倉幕府倒幕運動に尽力。
足利尊氏との権力闘争に敗れたため、東光寺で自害した悲劇の武将です。

鎌倉宮は、その忠義と遺徳を偲んで創建された神社。

境内には、「身代わりさま」や境内のいたるところに飾られている獅子頭守り、季節折々の風景、種類豊富な御朱印と見どころがいっぱいです。

鎌倉宮 手水舎 獅子頭守り

“【鎌倉】身代わり様と獅子頭のご利益!パワースポット鎌倉宮” の続きを読む

【鎌倉】三天神社の一つ!合格祈願・学業成就の荏柄天神社

学問の神様・菅原道真公を祀る荏柄天神社(読み方はえがらてんじんしゃ)は、鶴岡八幡宮から徒歩で行ける距離にあり、途中、源頼朝の墓や白旗神社(西御門)にも参拝しやすい場所に鎮座しています。

菅原道真公を祀る神社は日本全国にありますが、荏柄天神社は福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮と共に三天神社とされる神社の一つ。

そのご利益は合格祈願・学業成就で有名なことからも、受験シーズンになると多くの人が参拝する姿がみられます。

また、境内には絵筆塚かっぱ筆塚、鎌倉市指定天然記念物の大銀杏熊野権現社などみどころも多い鎌倉のパワースポットです。

荏柄天神社 山門から見た拝殿

“【鎌倉】三天神社の一つ!合格祈願・学業成就の荏柄天神社” の続きを読む

【鎌倉】源頼朝墓下に鎮座!法華堂跡に建つ白旗神社(西御門)

鶴岡八幡宮の東側、大倉山の中腹に源頼朝の墓があります。

頼朝のお墓は小高い丘部分にあり、その下には、源頼朝のお墓に沿うように白旗神社が鎮座しています。

御祭神は源頼朝。

源頼朝の命日である1月には例祭、4月には源頼朝公墓前祭がおこなわれています。

白旗神社(鎌倉市西御門)

“【鎌倉】源頼朝墓下に鎮座!法華堂跡に建つ白旗神社(西御門)” の続きを読む

【鎌倉】鶴岡八幡宮の漆黒の境内社!白旗神社

鶴岡八幡宮の境内社の一つである白旗神社。
若宮の近くに鎮座する漆黒の御社殿です。

白旗神社という名称は、源氏の白旗にちなんでつけられたもので、相州藤沢白旗神社(祭神は源頼朝の弟・源義経)や三浦市初声の白旗神社(ご祭神は源頼朝の御家人・和田義盛)など、全国各地に白旗神社があります

鎌倉 鶴岡八幡宮 白旗神社

“【鎌倉】鶴岡八幡宮の漆黒の境内社!白旗神社” の続きを読む

【鎌倉】商売繁盛のご利益!鶴岡八幡宮境内社・丸山稲荷社

鶴岡八幡宮の本宮の近く、小高い丘に鎮座する丸山稲荷社(読み方はまるやまいなりしゃ)は、鶴岡八幡宮境内の本宮よりも古い歴史をもつ御社殿です。

室町時代に創建され、商売繁盛のご利益を願った赤い旗と奉納鳥居がズラリ。

こちらの奉納鳥居には、タレントの蛭子能収さんが親子で奉納されています。

“【鎌倉】商売繁盛のご利益!鶴岡八幡宮境内社・丸山稲荷社” の続きを読む