【横浜】若宮八幡宮は神様もご利益も多!創立者は鎌倉の有名武将!

社殿の背後には切り立った崖に囲まれている横浜若宮八幡宮(読み方はわかみやはちまんぐう)。
周囲は住宅街に囲まれ、大岡の高台に鎮座しています。

境内中央に神殿、右に社務所、左に富士講碑
参道の階段途中には幼稚園があります。

階段を上るのは少々骨が折れますが、階段を上ってくれば、静かで気持ちの良い神域です。

 





目次
行き方
参道
ご祭神と社殿
境内社
例大祭
アクセス
主な行事・お祭り
近くにある神社・寺
 

若宮八幡宮の行き方

若宮八幡宮はブルーライン弘明寺駅と蒔田駅の中間ぐらいの位置。

徒歩でもいけない距離ではなく、比較的緩やかな傾斜の少ない住宅地を通っていけます。

山の上(?)の住宅地側からも行ける階段があり、そこを通ってくると二の鳥居を通り過ぎた階段手前に到着します。

ただ、なかなかスリリングな下り。
途中途中で民家に続く道があります。

 

若宮八幡宮の参道

石銘版が掲げられている一の鳥居はマンションと民家の間にあり、二の鳥居前まで参道脇には住宅が建ち並んでいます。

どちらも石鳥居。

ちなみに、鎌倉街道沿線に石碑があり、それが目印にも。

 

二の鳥居の先には、境内に続く石階段。
手すりがあります。

途中には手水舎がありますが、こちらは祭礼時以外は閉ざされています。
同じく若宮招魂社殿も祭礼の際のみに飾られます。

また、幼稚園もありました。




 

若宮八幡宮のご祭神と社殿

横浜若宮八幡宮は、鎌倉時代の武将・北条時宗が建立したと言われている歴史ある神社。

地域の守護神として勝負運・家内安全・商売繁盛・学業成就・交通安全などのご利益があると信仰されています。

鹿島神社・伊勢神社・神明神社・熊野神社・猿田彦社・道祖神社・辨天社の八社を合祀し、たくさんの神様がいらっしゃいます。

大雀命(おおささぎのみこと)
誉田別命(ほむだわけのみこと)
武甕槌命(たけみかずちのみこと)
道志留辺命(みちしるべのみこと)
猿田彦命(さるたひこのみこと)
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
事解男命(ことさかのおのみこと)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)

です。

 

若宮八幡宮の境内社

境内神社には、若宮招魂社、天満宮、伏見稲荷神社、浅間神社とあります。

拝殿の左隣には、天満宮、稲荷社、富士講碑が鎮座。
天気のよい日は、ここから富士山が見れるそうです。

また、ここからは若宮八幡宮本殿らしき社殿が見えます。

表情が違う!
本殿かな?

 

若宮八幡宮の例大祭

例年8月におこなわれる夏祭り(例大祭)では、本祭と氏子青年部が主体の影祭を交互に開催。

影祭では、神殿に奉納してある宮神輿を氏子地域18町内にて渡御。

本祭では各町内のお神輿が出揃い、神職が町内神輿に御霊を遷す遷座祭(せんざさい)が行われた後、町内毎に氏子衆が町内及び鎌倉街道を渡御されます。

祭礼時はお札やお守り、御朱印などが神殿の右側に社務所でいただけます

 




若宮八幡宮の詳細

若宮八幡宮へのアクセス
  • 市営地下鉄ブルーライン:弘明寺駅より徒歩9分
  • 市営地下鉄ブルーライン:蒔田駅より徒歩13分
  • 公式サイト:https://wakamiya-yokohama.net/


若宮八幡宮の主な行事・お祭り
  • 1月:正月祭
  • 5月:五月祭
  • 8月:夏季例大祭
  • 12月:除夜祭

若宮八幡宮の近くのおすすめ神社・寺
岡村天満宮 「ゆずの壁画」があるゆずファンの聖地。針塚や筆塚、撫で牛像、力石、そしてピカチュウがあります。
子之神社 大きな銀杏の木がある神社。堀ノ内稲荷神社が兼務する氏子神社です。
蒔田杉山神社 境内に幼稚園があります。そのため平日の参拝は難しい?
弘明寺 坂東33観音14番、横浜最古のお寺。境内には身代わり地蔵菩薩や福石があります。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です