【大和】文化創造拠点シリウスの2階に鎮座する大和天満宮

大和市文化創造拠点「シリウス」敷地内、M2階デッキに鎮座する大和天満宮。

太宰府天満宮から勧請された学問の神様・菅原道真公を祀り、図書館という立地にぴったりの神社です。

大和市民祭りや例大祭、合格祈願祭など地域に根差した神事で多くの人に親しまれています。

大和天満宮





目次
歴史
行き方
境内
社殿
御朱印
四季折々の木花
例大祭
アクセス
主な行事・お祭り
近くにある神社・寺
近くのおすすめグルメ
 

大和天満宮の歴史

もともとは海軍厚木飛行場内にあった厚木空神社(祭神・天照大神)です。

2つの社殿で天照大神と戦没者を祀っていましたが、終戦後の1945年(昭和20年)に現在地へと遷座。

その際、戦後の復興の道標として学問の神・菅原道真公を九州の太宰府天満宮から勧請
戦没者を祀る社殿は、同じ大和市内の深見神社の境内社として鎮座しています。

南大和天満宮と命名されましたが、後に大和天満宮へと改名。
大和市文化創造拠点シリウスの開発に伴い、シリウスの2階屋外へと移動し今に至ります。

 

大和天満宮の行き方

大和駅北口改札口もしくは南口改札口より、プロムナード(駅前通り)を国道467号線「藤沢街道」方面へ直進。
大和市文化創造拠点「シリウス」敷地内、M2階デッキ部分に鎮座しています。

2Fのデッキ広場へは西側スロープ(坂道)や2F専用エレベーター(利用可能時間は8時15分から22時半まで)、2階室内と通じている出入口より行けます。

大和天満宮

大和天満宮
2Fのデッキ広場に続く西側スロープ(坂道)

 

参拝できる時間はシリウスの開館時間に準じており、6時から21時半まで
社務所の受付は10時から15時までです。

ただ、1月1日のみ深夜参拝が可能で、0時の年越しから翌朝まで授与品の販売もおこなわれています。

また、大和天満宮に専用駐車場はありません
車での参拝では、「シリウス」地下1階の有料駐車場もしくは近くの有料駐車場を利用する必要があります。

しかも、参拝によるサービス券などの配布は一切ありませんので注意が必要です。

 

大和天満宮の境内

円形状の境内で、中央に社殿、右側に手水舎や神輿蔵、左側に社務所があります。

大和天満宮

大和天満宮

大和天満宮

大和天満宮

 

神輿蔵にはおみくじが設置されており、100円をいれると下の受け取り口に出てきます。

大和天満宮 神輿蔵

大和天満宮 神輿蔵

大和天満宮 神輿蔵

大和天満宮 神輿蔵 おみくじ

 

大和天満宮の社殿

社殿正面はガラス張りで、日や時間帯によって「撫で牛」が出ています。
自分の良くなりたい部分を撫でるといいそうです。

大和天満宮

大和天満宮

大和天満宮

大和天満宮

大和天満宮

大和天満宮 撫で牛

 

大和天満宮の御朱印

御朱印は社務所にていただけます。
受付時間は10時から15時。

御朱印だけでなく各種お守りやお札(天照皇大神宮、大和天満宮)、五角(合格)鉛筆、合格鉢巻守、絵馬、破魔矢、熊手、竈三柱(かまどみはしら)のお札も含む皇大神宮セットなどもあり。

ちなみに、竈三柱は、奥津日子神(オキツヒコ/かまどの神)・奥津比売命(オキツヒメ/かまどの神)・火産霊(カグツチ/火の神)と呼ばれる三柱の神様の事。
家や家族、農業の守護神です。

厄除けや七五三詣、十三参り、人生儀礼(安産祈願・初宮詣り・成人式・年祝い)、諸願成就(合格祈願・学業成就・心願成就・商売繁盛・交通安全・家内安全・病気平癒)などの御祈祷も受け付けています。

また、納札所は元旦祭期間中だけの設置になり、それ以外は社務所へ直接渡します
人形・だるまなどは受け付け不可。

 

大和天満宮の四季折々の木花

柳渡天満宮では、ビルの中にありながらも四季折々の風景が楽しめます。

1月から4月は梅(紅梅、白梅)。
4月から7月は染井吉野や里桜関山(サトザクラ)、三葉躑躅、鎌柄、紫蘭、草木瓜、アジサイ、榊、照葉野茨。
8月から10月は藪蘭、草木瓜、紫式部。
11月から12月は銀杏(イチョウ)。

緑あふれる空間です。

大和天満宮
8月のある日。梅がたくさん落ちていました。

 

大和天満宮の例大祭

8月下旬の例大祭では、1日目に例大祭式典、2日目に大神輿の渡御が行われています。

また、同日にシリウス前のプロムナードで夏祭りが開かれており露天が軒を連ねます。

大和天満宮 例大祭

大和天満宮 例大祭

大和天満宮 例大祭

大和天満宮 例大祭

大和天満宮 例大祭

 




大和天満宮の詳細

大和天満宮へのアクセス


大和天満宮の主な行事・お祭り
  • 1月:元旦祭、左義長祭、初天神祭
  • 2月:節分祭
  • 5月:大和市民祭り
  • 8月:例大祭
  • 10・11月:七五三祭
  • 12月:合格祈願祭

大和天満宮近くの神社・寺
深見神社 1500年以上の歴史ある延喜式相模十三座の社。敷地内には厚木空神社が祀られています。
山神社(下草柳) 明治初期に三つの山王社を合祀。手水石は厚木航空隊基地内の厚木空神社から譲り受けています。
上草柳熊野神社 「ふれあいの森」の中にある、八咫烏のマークが印象的な神社です。自然のパワーも感じられます。

大和天満宮近くのおすすめグルメ
コメダ和喫茶おかげ庵 コメダ珈琲の姉妹ブランド。自分で焼いて味付けできる和菓子や甘味、名古屋飯を和の空間で。






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です