【埼玉・川越】密教の法具に触れてご縁を!成田山川越別院

地元では「お不動様」で親しまれている成田山川越別院
成田山新勝寺の別院です。

目の病を不動明王に祈願して全治した、千葉の石川照温が嘉永3年(1850年)に創建した真言密教のお寺

毎月28日には骨董品が並ぶ「蚤の市」が開催されていることでも有名です。

また、境内には1500体の不動明王が祀られるお堂や七福神の恵比寿天(小江戸川越七福神めぐりでは第四番)のお堂である福寿殿、眼病にご利益がある開山照温和尚をお祀りする開山堂、開運出世や商売繁盛にご利益のある川越開運出世稲荷など見どころ満載です。

“【埼玉・川越】密教の法具に触れてご縁を!成田山川越別院” の続きを読む

【埼玉・川越】縁結びのパワースポット!川越氷川神社

川越の総鎮守として有名な川越氷川神社。
小江戸川越も近い事から、観光地にもなっている人気の神社です。

特に縁結びのご利益で有名で、縁結び祈願の方法やお守りなど多数あり、境内にある氷川会館では和婚も執り行われています。

川越氷川神社ではさまざまな行事をおこなっていますが、境内に約1500個の江戸風鈴が彩る「縁むすび風鈴」は、夏の小江戸川越の風物詩になっているほど。

また、お正月に訪れた際には、巨大鳥居の近くには撮影用ボードが出ているなど、いつきてもワクワクする神社です。

“【埼玉・川越】縁結びのパワースポット!川越氷川神社” の続きを読む

川越散歩③川越熊野神社で初詣特別御朱印を拝受

出世稲荷神社からてくてく歩くこと数分。

小江戸・川越のシンボルである「時の鐘」がある蔵造りのメインストリートの隅っこに位置する川越熊野神社に到着。

「おくまんさま」の愛称で親しまれている神社で、開運・縁結び・金運・健康運など諸願成就ができる神様がずらりと鎮座しています。

また、熊野大神様のお使いであり社紋になっている八咫烏(やたがらす)はミニ&ジャンボと置かれています。

マスコットキャラクターみたいでかわいい。

お菓子のキョロちゃんを思い浮かべてしまう…。



“川越散歩③川越熊野神社で初詣特別御朱印を拝受” の続きを読む

【埼玉・川越】出世稲荷神社の大銀杏で立身栄達祈願

川越八幡宮から熊野神社に向かう途中に地点にあるのが、京都伏見稲荷大社本宮より分社された出世稲荷神社です。

江戸時代の1832年(天保2年)に、京都の伏見稲荷神社本宮より分祀。
当初は屋敷鎮守として鎮座していました。

伏見稲荷と同じく五穀豊穣や商売繁盛の御利益があり、特に出世の御利益があるといわれています。

すぐ近くに商店街があるとは思えないほど境内は静かで、神様に見守られながら併設された公園では子供たちが遊んでます。

“【埼玉・川越】出世稲荷神社の大銀杏で立身栄達祈願” の続きを読む

川越散歩①川越八幡宮で神様にグチる

川越にある川越八幡宮に参拝しました。

こちらには目の神様とか、愚痴を聞いてくれる神様とか、複数の神様がいらっしゃるということで、参拝するのをとても楽しみにしていた神社。

まずは参道から手水舎に。

こちらの手水舎は花で彩られていてとてもきれい。
しかも、ぬるめのお湯!?

2つの心遣いにじーん。

手水舎の近くには維持するための募金箱のようなものがあったので、心ばかり入れさせて頂きました。



“川越散歩①川越八幡宮で神様にグチる” の続きを読む