薬剤師が狙える高額年収は?
薬剤師の年収は職種や転職で大きく変わる
薬剤師の年収は高いイメージがありますが、勤務先の職種によって差がでてくるものとなっています。さらに、パートや派遣、正社員といった雇用形態、時短や週に何回働くか…ライフスタイルとのかかわり方からも変わります。
そうしたところはどの職種とも同じといえますが、薬剤師の場合はライフスタイルに比較的合わせやすいといったところはあり。特に、女性の出産や育児においての職場離れと復職(転職)は、他の業種よりも合わせやすいからもしれません。女性の薬剤師が多いことからも、多くの薬剤師が転職を経験しているといえるのです。
薬剤師の年収相場でみると、社会人1年目と新卒時の年収は、一般の業種よりも高い傾向にあります。調剤薬局を例に挙げると、20万前半から後半が相場であり、年収としては300万円台中盤。高いところでは400万を超える場合もあります。調剤薬局を基準とすると、ドラッグストアの場合ではさらに高く病院は低めになります。他の業種では、一般的に新卒で年収200万円台と言われていますので、これらに比べれば薬剤師の年収は高いといえます。
ただ、薬剤師の年収は、最初は高く設定されているものの、その後の昇給はとても緩やか。30代ぐらいで他の一般職と同等、もしくは抜かれてしまう事も珍しくありません。そうしたことからも、20代後半から30代前半で転職をして年収アップを図ることも。
好待遇の職種を狙うのであれば、調剤薬局の管理薬剤師やドラッグストアの店長、地方での勤務などが狙い目。経験やスキルなどにもよりますが、700万円を狙う事は可能。年収1,000万円を狙う事も夢ではありません。ちなみに、1,000万円が確実と言われているのがMR職です。
薬剤師の年収は、勤務先によってさまざま。ただ、年収だけを基準に選んでいると、継続するのが難しくなることも…。できれば、やりがいを感じられる職場であることも理想です。薬剤師は専門職であるだけあって、その専門知識を活かせるか、より高めていけるかはとても重要なポイントなのです。
実際、多く人が年収アップだけでなく仕事へのやりがいを求めて転職活動しています。指示された事以外は何もやってはいけなかった、仕事の幅が狭くてせっかくの専門知識が活かせていない、医師や看護婦とのコミュケーションが合わずストレスを感じる…などといった理由で、転職を考える人も少なくありません。薬剤師の転職は、年収などの金銭面だけでなくやりがいを求める面もあるのです。
ちなみに、高額収入のドラッグストアでも多くの人が転職を経験しています。その理由には、「レジ打ちや商品陳列など…薬剤師の専門外の仕事が多すぎる」とか、「薬剤師の仕事のメインである、調剤の仕事がほとんどさせてもらえなかった!」なんてことが挙げられます。
いくら高収入でも、やりがいが感じられないと続けるのは難しいのですね。それは、薬剤師という専門職だからともいえます。専門知識を得るために頑張ってきたからこそ、お金だけではなくやりがいも必要なのです。