野見宿禰神社は、北斎美術館の近くにある小さな神社。
日本書紀に登場する相撲の神様・野見宿禰(読み方はのみのすくね)を祀っています。
ちなみに、野見宿禰を祀る神社は、大阪府の野見神社や鳥取市の大野見宿禰命神社など東京・墨田区以外にもあります。
境内には歴代横綱の名を刻んだ石碑もあるなど、相撲ファンの方には聖地ともいえる場所ではないでしょうか。
また、隣には稲荷神社もあります。
人気の神社・お寺から地域に愛される神社・お寺まで日々参拝。喫茶店・カフェでのおいしい食事、うさぎのぽこちゃん、子育てと日常のアレコレを気ままに書き綴っています。
野見宿禰神社は、北斎美術館の近くにある小さな神社。
日本書紀に登場する相撲の神様・野見宿禰(読み方はのみのすくね)を祀っています。
ちなみに、野見宿禰を祀る神社は、大阪府の野見神社や鳥取市の大野見宿禰命神社など東京・墨田区以外にもあります。
境内には歴代横綱の名を刻んだ石碑もあるなど、相撲ファンの方には聖地ともいえる場所ではないでしょうか。
また、隣には稲荷神社もあります。
都営地下鉄「両国駅」から徒歩3分ほどの場所にある、「正一位双葉稲荷大明神」ののぼりが鮮やかな双葉稲荷神社。
住宅地に囲まれた場所にあり、地域住民の方以外にはあまり知られていない神社です。
ちなみに、近くにはすみだ北斎美術館や両国第一ホテル、両国国技館があります。
お稲荷様を祀る神社で、商売繁盛・五穀豊穣のご利益があり。
説明板がないので詳細が不明なのが残念です。
銭洗弁財天宇賀福神社の近くにあり、隠れ家的パワースポットとして知られている佐助稲荷神社。
拝殿まで続く赤い鳥居の列は圧巻です。
また、さまざまな表情をした多数の狛狐や、いたるところに狐の置物が置かれているのが特徴的。
霊狐泉や出世稲荷社、拝殿の後ろに鎮座する本殿、十一面観世音菩薩など見どころが多数ある、不思議と人を引きつける魅力があるパワースポットです。
改装した古民家に、アンティークの調度品が室内を飾る隠れ家「cafe gula(カフェ・グラ)」。
銭洗弁財天宇賀福神社の茶屋横の小径を上ったところにあります。
高齢のおばあ様が一人で切り盛りされており、ケーキセットが300円と信じられないぐらいの価格設定!
しかも、英語が堪能で外国人のお客様とも流暢にお話しするスーパーおばあ様なんです。
古都・鎌倉にはたくさんの神社がありますが、銭洗弁財天宇賀福神社(読み方はぜにあらいべんざいてん うがふくじんじゃ)の知名度はその中でもトップクラス!
金運・財運のご利益があると評判のパワースポットで、鎌倉観光でも有名な神社です。
見どころは、奥宮と本宮を合わせて鎮座する5つの社と、奥宮がある洞窟内に湧き出ている鎌倉五名水でお金を清める事でしょうか。