「酒米の王様」と呼ばれる山田錦を使った純米大吟醸「獺祭」。
米の甘みと香りが特徴的な日本酒です。
「獺祭」は、旭酒造がある「獺越」から一字をとって「獺祭」と命名されました。
華やかな吟醸香となめらかな口あたり、フルーティな味わいの銘柄が多く、初心者から上級者まで人気。
純米大吟醸のみとはいえラインナップも豊富にあり、特に人気が高い定番品と言えば「磨きシリーズ」です。
精米歩合の違いから、45・三割九分・二割三分とあります。
日本国内どこでも購入できますが、 「獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分」の無濾過生原酒となる「槽場汲み」に関しては旭酒造がある山口県限定。
また、モスバーガーとのコラボなどでも注目されている蔵元です。