浄妙寺(読み方はじょうみょうじ)は、鎌倉五山第五位の寺格をもつ臨済宗建長寺派の古刹であり、足利家の菩提寺です。
正式名は「稲荷山 浄妙広利禅寺」。
国指定史跡であり、鎌倉市指定有形文化財(建造物)、鎌倉三十三観音第9番です。
目次
・歴史
・行き方
・拝観料と茶席
・境内と本堂
・季節の花
・御朱印
・イングリッシュガーデン
・石窯ガーデンテラス
・石窯ガーデンテラス
・アクセス
・近くにある神社・寺
浄妙寺の歴史
浄妙寺の開基は、源頼朝の重臣であり足利宗家2代当主の足利義兼。
開山は臨済宗の僧・退耕行勇(たいこうぎょうゆう)。
1188年(文治4年)に創建された鎌倉五山の第五位の寺院です。
ちなみに、退耕行勇は鶴岡八幡宮の供僧で、北条政子や源実朝にも厚く敬われていた高僧。
鎌倉時代に造られた「木造退耕禅師坐像」は、国の重要文化財に指定されています。
浄妙寺は、もともと密教系の寺院「極楽寺」と呼ばれていましたが、建長寺の蘭渓道隆の弟子である月峯了然が住職となってから臨済宗の禅刹に改められ、正嘉年間の頃に現在の浄妙寺に改称されました。
外門・総門・山門・仏殿・法堂・方丈・禅堂・経堂などの伽藍や多数の塔頭を持つ大寺院でしたが、火災などで少しずつ規模が縮小。
現在は総門・本堂・客殿・庫裏のみとなっています。
また、寺の東の山に鎌足稲荷と呼ばれる祠があります。
大化の改新の立役者である藤原鎌足が、鹿島神宮への参詣途中で夢のお告げを受け、穂先に鎌のような枝刃がついている鎌槍を埋めた場所と言われています。
浄妙寺の行き方
浄妙寺は鎌倉駅や鶴岡八幡宮からも離れた金沢街道沿いにあり、近くには杉本寺や報国寺、熊野神社が。
車やバスで行くのがおすすめ。
バスでは、JR「鎌倉駅」東口バス乗り場から「八幡宮方面行き」で「浄明寺」下車、徒歩2分です。
車では、駐車場(20台)がありますが1時間500円と有料です。
浄妙寺の拝観料と茶席
参拝には、中学生以上は100円、小学生は50円の拝観料(入館料)が必要。
境内の見どころは開山堂はもちろん、伝足利貞氏墓・宝篋印塔、喜泉庵の庭と茶席(有料)です。
お茶室「喜泉庵」では、枯山水庭園を眺めながらゆっくりとした時間が過ごせます。
庭に向かって敷かれた緋毛氈に座りながら、抹茶と干菓子(660円)、抹茶と生菓子1,100円を。
予約不要なのでふらりと寄れます。
浄妙寺の境内と本堂
すっと伸びた石畳の先に、本堂の大きな銅葺き屋根が見えます。
近づくとその大きさに驚くほど。
どっしりとした屋根が本堂の風格を感じさせます。
本堂裏手は小高い山になっており、花の散策路や衣張山展望台が楽しめます。
足利尊氏の父である足利貞氏の墓となる宝篋印塔もあり、正面には宝生如来、残る三面には梵字が刻まれています。
背後の稲荷山には、藤原鎌足が鎌を埋めたという伝説の地、鎌足稲荷と呼ばれる祠があります。
また、本堂裏手にある開山堂には、南北朝期の彫刻や退耕行勇の像が安置されています(非公開)。
浄妙寺の季節の花
春にはボタン、秋には紅葉、冬にはウメが楽しめる境内。
訪れた日は、本堂の近くには見事なボタンが。
鎌足桜やシロフジもきれいに咲いていました。
浄妙寺の御朱印
山門を入ったところに授与所があるので、こちらで先に御朱印をお願いします。
そして、境内を回ってきた帰りに受け取るスタイルです。
お守りなどもこちらで頂くことが出来ます。
浄妙寺のイングリッシュガーデン
本堂と喜泉庵の先にあるイングリッシュ ガーデンでは、美しい草花が楽しめます。
お茶の合間やお食事の後の散策にぴったりな場所です。
浄妙寺の石窯ガーデンテラス
イングリッシュガーデンよりももう少し上った先にあるカフェレストラン。
小鳥のさえずりが聞こえる自然豊かな場所に建つ石窯ガーデンテラスは、ドイツ人が設計した築100年になる洋館です。
洋館の前庭には、ショップ・オープンカフェという気軽なイートインスペースがあり、石窯パンのテイクアウトもできます。
ランチメニューには、本日のお魚料理もしくはお肉料理(どちらも税込3,200円)、石窯ガーデンプレート(税込3,000円)、海の幸のトマトソースパスタ(税込2,700円)が。
ドリンクやサラダなども付いています。
ドリンク類では、ソフトドリンクやハーブティーの他、オリジナルレシピの「ハーバルマジックアイスティー(税込800円)」や、ヨーロッパで古くから親しまれている「エルダーフラワーソーダ(税込750円)」があります。
また、自家製のスコーンやスイーツ、フィンガーサンドを盛り付けたイギリスの伝統的アフタヌーンティー(税込4,500円)や、季節のスイーツセット(税込1,500円)など充実のメニューが用意されています。
浄妙寺のやぐら
石窯ガーデンテラスの更に奥には、やぐら群があります。
石窯ガーデンテラスからやぐらにかけては、足利直義最期の地である延福寺があった場所とされており、足利直義の墓とも。
こちらには多数の五輪塔が納められています。
浄妙寺の詳細
浄妙寺へのアクセス
- 各線:鎌倉駅より徒歩32分
浄妙寺近くの神社・寺
鎌足稲荷神社 | 藤原鎌足が鎌を埋めたという伝説の地。祠があります。 |
---|---|
熊野神社(浄明寺) | 浄妙寺脇の階段を上がった先にある神社。足利義兼によって創建されたと言われています。 |
杉本寺 | 長い階段がある鎌倉最古の寺。苔のある階段や山門と長い歴史が感じられます。 |
報国寺 | 竹林で有名な古寺。足利一族のお墓、枯山水の庭園や抹茶がいただける茶室があります。 |