浅草寺の支院のひとつ、待乳山聖天 本龍院(読み方はまつちやましょうでん ほんりゅういん)のご本尊は、十一面観音菩薩を本地仏とする聖天様(大聖歓喜天)。
聖天さま独特の秘法である浴油祈祷で有名な寺院です。
境内には、身体健全・夫婦和合のご利益を表す大根と財福の功徳を表す巾着の印がいたるところにあり、お供え物はもちろん大根!
それもまるまる1本!!
聖天様(大聖歓喜天)への参拝では合掌・一礼でも大丈夫ですが、ご信徒さんは正式の参拝方法を実践されています。
境内には、お参りの仕方を紹介したプリントが無料で配布されていますので、初めての方も無理なくできます。
より詳しく知りたい方には、冊子「礼拝作法の手引き(図解付き)」が用意されています(500円※2025年3月)
※待乳山聖天 本龍院の詳細はこちら