【江の島】映える朱色の権現造り!絶世の女神を祀る江島神社 中津宮

江ノ島の中腹に鎮座する江島神社の中津宮(なかつみや)は、鮮やかな朱色が印象的な本殿、幣殿、拝殿からなる権現造りの社。

社殿隣の庭園にある水琴窟では、音を楽しむとともに水みくじも人気です。

また、境内には、市村座や中村座など歌舞伎座共同で奉納した石燈篭やシダレザクラ、手形などがあります。

江ノ島 江島神社 中津宮

 




目次
歴史とご祭神・ご利益
中津宮広場
境内
社殿
庭園
アクセス
主な行事・お祭り
江ノ島にある神社・寺
江ノ島のおすすめグルメ
 

江島神社・中津宮の歴史とご祭神・ご利益

中津宮(なかつみや)はもともとは上之宮で、853年(仁壽3年)に江ノ島を訪れた慈覚大師(じかくだいし)・円仁が創建

窟屋に籠り、37日の修法の末に十五童子を引き連れた弁財天女の来迎を得て、弁財天女の姿を像に刻み社壇を設けて安置
これが、江島神社中津宮の前身となる「上之宮」です。

この弁財天像は、廃仏毀釈で主祭神を改めた際に行方が分からなくなっています。

そして、現在のご祭神は宗像三女神のうちの一柱、絶世の美女と名高い市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)。
商売繁盛や交通安全、子孫繁栄などさまざまなご利益を得られるとされています。

 

江島神社・中津宮の中津宮広場

江島神社・辺津宮の「むすびの樹」の近くにある青銅鳥居の先には、四季折々の花が植えられている中津宮広場があります。

中津宮広場は、かつての上之宮別当・上之坊の跡地
上之坊には、弁財天や愛染明王、地蔵尊も祀られていたそうです。

展望台付近からは、江の島ヨットハーバーが見下ろせます。

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮広場

江ノ島 江島神社 中津宮広場

 

また、中津宮広場手前には1832年(天保3年)に建てられた「猿田彦大神」と刻まれた庚申塔。

中津宮へ続く石段手前にはエスカー(2区)乗り場があります。

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮 猿田彦大神

江ノ島 江島神社 中津宮 エスカー(2区)乗り場
エスカー(2区)乗り場




 

江島神社・中津宮の境内

江戸時代の頃には石段を上ったところに龍宮造の不老門、神仏分離令以前はこの付近に鐘楼がありました。

不老門の上層には奉安殿(辺津宮)に収められている妙音弁財天が安置されていたそうで、この不老門を模したのが瑞心門です。

参道の脇には、市村座や中村座など歌舞伎座共同で奉納した石燈篭やしだれ梅、手形(五代目尾上菊之助、七代目尾上菊五郎)があります。

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮
五代目尾上菊之助、七代目尾上菊五郎の手形

 

江島神社・中津宮の社殿

1689年(元禄2年)に、五代将軍・徳川綱吉が本殿・幣殿・拝殿からなる権現造りの社殿に。

1996年(平成8年)におこなわれた改修で当時の鮮明な朱色の社殿に再現し、2011年(平成23年)に幣殿・拝殿の床板を張り替え御札授与所も再建。

ちなみに、社殿向かって右側にはエスカー2区の降り口です。
両脇には、阿吽二体の狛犬が鎮座。

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮 狛犬

江ノ島 江島神社 中津宮 狛犬

 

社号額「中津宮」は、明治の元勲・松方正義侯爵の揮毫。

唐破風の向拝下の頭貫には、彩色された龍・松・亀の彫り物。
木鼻の象の彫り物も鮮やかです。

拝殿の格天井には154枚の四季折々の花鳥画と彫刻が彫られています。

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮




 

江島神社・中津宮の庭園

社殿向かって左側には神札授与所。
以前はこの奥に宝物拝観所がありましたが、現在は辺津宮の奉安殿に移されています。

江ノ島 江島神社 中津宮

江ノ島 江島神社 中津宮
水みくじ、江の島みくじ、べんてん様の恋のとんぼ玉おみくじ、開運・招福お守入おみくじなどがズラリ

 

社務所横の扉の先は庭園。

水琴窟「奘瞭停」があり、。音を楽しむだけでなく、水琴窟の水につけると文字が浮かび上がる水みくじも人気です。

江ノ島 江島神社 中津宮 庭園

江ノ島 江島神社 中津宮 水琴窟「奘瞭停」

江ノ島 江島神社 中津宮 水琴窟「奘瞭停」

 




江島神社・中津宮の詳細

江島神社・中津宮へのアクセス
  • 小田急江ノ島線:片瀬江ノ島駅より徒歩19分
  • 江ノ島電鉄:江ノ島駅より徒歩23分
  • 公式サイト:http://enoshimajinja.or.jp/


江島神社の主な行事・お祭り
  • 1月:歳旦祭、元始祭、昭和天皇祭遥拝式、秋葉神社例祭
  • 2月:節分祭、紀元祭、稲荷社初午祭、祈年祭、天長祭
  • 3月:貝祭、春季皇霊祭遥拝式
  • 4月:神武天皇祭遥拝式、初巳例大祭、昭和祭
  • 5月:杉山検校祭
  • 6月:夏越大祓式
  • 7月:海開き、七夕祭、八坂神社例祭、八坂神社神幸祭
  • 9月:龍宮例祭、秋季皇霊祭遥拝式
  • 10月:古式初亥祭、神嘗祭遥拝式、神嘗奉祝祭
  • 11月:明治祭、七五三祈願祭、新嘗祭
  • 12月:師走大祓式、除夜祭

江ノ島にある神社・寺
江島神社・辺津宮 一番下に位置する神社。境内社に奉安殿と八坂神社があります。
江島神社・奥津宮 源頼朝寄進の石鳥居の先にある神社。拝殿天井の「八方睨みの亀」の模写、隣の龍宮は要チェック。
江の島岩屋 手燭を手に見学する雰囲気ある洞窟。石の彫像と小さな神社がある、江島神社の発祥地です。
江の島大師 鹿児島・最福寺の関東別院。誰でも自由に参拝でき、高さ6mの赤不動像があります。
児玉神社 陸軍大将・児玉源太郎をお祀りする神社。明治日本の技術遺産である28センチ榴弾砲の砲弾があります。
聖天神社(聖天上人像社) もとは小島。鎌倉時代の僧・良真上人の像が安置されるお社・龍宮神・道祖神が鎮座しています。

江ノ島のおすすめグルメ
遊覧亭 昔ながらのレトロな雰囲気のお食事処。価格帯もリーズナブルで、メニューも充実。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です